教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物取扱者 乙種第4類の受験

危険物取扱者 乙種第4類の受験乙4を受けようと思っています。 ですが消防試験研究センターのHPを見ると、今月に開催されるらしいんですが、申し込みに間に合わず、次に持ち越しで12月のほうに申し込もうと思います。 でもこれから勉強する事を考えると丁度いいのかな? で、参考書を探しているんですが、書店に行っても並んでいるのは「問題集」ばかりで「参考書」がほとんどありません。 注文でもいいんですが、どこの出版社、書名がいいんだかわかりません。 皆さんはどの参考書を使いましたか? とはいえ、法律とか科学に関する内容だからまとめ方が違うだけで内容に大差は無いと思いますが、参考までに教えてください。 又、勉強の仕方って何かコツはありますか? 丸暗記、用語を覚える、とにかく問題集をこなすetc 皆さんの経験談をお聞かせください。 よろしくお願いします。

続きを読む

602閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私自身は同じ会社の参考書と問題集を購入して、参考書を確認せず問題集を試験問題を行い、間違った所のみ参考書を確認する方法を何度も反復で勉強しました。 問題集は大体6回分くらいの問題はありますので、6回分の問題が満点になるまで勉強しました。 私も試験センターの申し込みに間に合わなかったので、問題集と参考書のみで勉強しました。 コンデックス情報研究所という会社の教材でした。 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/%83R%83%93%83f%83b%83N%83X%8F%EE%95%F1%8C%A4%8B%86%8F%8A/list.html

  • 中古の本を取り扱っている書店で もしかしたら置いてあるかもしれません。4回分だけ入っている過去問題が以前本屋にあって それを利用したことがあります。車の運転免許のときと同じような薄い問題集です。値段は800円くらいでした。

  • ぼくの場合、「参考書」は使わず、「問題集」をひたすら解きました。 合格することを第一に考えた場合、 1冊の問題集の問題文、回答文、解説分を丸暗記する勢いで ひたすら解くことが効率的だと思います。 がんばってください!

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 参考書より、むしろ、問題集のほうが飲み込みが早いと思います。問題集も回答に図や絵、解説などかいてあり分かりやすい。 本試験型の問題形式のほうが、試験にもなれるし、ひっかけ問題などパターンも覚えます。 そこで私が勧めるテキストは、成美堂出版、本試験型、乙種第4類、危険物取扱者、資格試験問題集。青い本です。この一冊を繰り返し勉強すればok. 声をだしてつぶやくように短時間集中勉強がこつですよ。がんばって下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる