解決済み
修理の仕事について 現在高校三年で受験生、進学予定なのですが未だに進学先がみつかっていません。自分の学校は進学校ではなくかなり頭の悪い高校なので専門学校に通おうと思っています。自分は情報科に通っているのでプログラマーやSEなど情報系の職につきたいと思っていたのですが調べてみるとそれらの職業はほとんどが重労働で鬱病になる人も少なくないと知りました。 そして最近新たに電子系の専門学校、家電やパソコンなどの修理をする仕事にも興味が出てきました。 ですがわからないところがたくさんあるので質問させていただきます。 ①まず、修理の仕事というのは家電修理の場合、依頼された客の自宅まで行って修理するのですか? 故障した物を会社に送って会社で修理してから客に返すということはしないのですか? またどっちもある場合基本的にどちらの方が多いですか? ②サービスエンジニアとカスタマーエンジニアの違いはなんですか? ③この業界 さはプログラマーやSEのようにキツイですか? また、残業時間や年収などもよかったら教えてください。 ④パソコンの修理や組み立て専門にする仕事はあるのですか? もしよければ回答をしてくださる方は現在何をされているのかや、アドバイスなど教えてもらえるとありがたいです。 注文が多くてすいません。わかる範囲で教えてください。 長文失礼しました。
325閲覧
①現在では家庭で行うのは診断だけで、まれに大型家電の部品の交換で済む場合に限って家庭で修理します。小型家電は会社へ持ち帰り、簡単なものは自社で、難しいものは修理センターへ送ります。 ②サービスエンジニアは客先に出張するサービスマンで、コピー機など事務機器を担当します。カスタマーエンジニアはコンピュータ系です。 ③ハローワークのサイトで「カスタマーエンジニア」のキーワードで検索すればわかります。残業は多い方です。SEとは仕事のキツさが異なります。機械好きであれば、むしろ楽しいこともあります。 ④パソコンの修理や組み立ての専門業者はあります。ネットで探せば求人も見つかります。
< 質問に関する求人 >
プログラマー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る