教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

商業高校の2年生です。 今、ブラインドタッチの練習をしているんですが、なかなか速くならず、どんな練習をしたらいいか…

商業高校の2年生です。 今、ブラインドタッチの練習をしているんですが、なかなか速くならず、どんな練習をしたらいいか悩んでます。 何か、良い練習方法があったら教えてください!ちなみに今、10分間で800文字程度です(>_<) 900~1000を目指しています!

続きを読む

261閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ブラインドタッチ習得には時間がかかると思います(A;´・ω・) 沢山の単語・文を打とうっ! ってのがやっぱ一番大事ですっ そんでもって初心者さんとかだと ゆっくり丁寧にキーの場所をちゃんと把握して打つのが大切です キーの場所は覚えてますか? キーの場所を把握してきたら 「タイピングゲーム」 とかで検索すればイッパイ出るんでソコで練習頑張ってください^^ お勧めは「キーボードチェッカー」と「e-typing」ってやつです。 キーボードチェッカーは10000人中の順位とか出してくれるんで 向上心が上がって楽しくタイピング練習できると思います。 e-typingは登録(無料)をすれば自分の苦手キーとか成長記録?とか分かるんですっ 真面目に練習したいならこっちの方がオススメですっ 私の場合は両方利用させてもらってますっ(*^^*)w あと、私なりの練習方法?は 一回目は丁寧にノーミスを意識してやります。 で、二回目にノーミスよりスピードを意識して打つ ってのを交互にやってますっ! このAがお役に立てばよいのですが・・・ それでは、失礼しましたっ 練習ファイトですっ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

初心者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる