教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来について悩んでいます。 私は今高校2年生、理系で生物を学んでいます。 将来は看護学部から養護教諭になりたいと…

将来について悩んでいます。 私は今高校2年生、理系で生物を学んでいます。 将来は看護学部から養護教諭になりたいと考えていますが、 狭き門と知り、自信がなくなってきました。私はいじめに悩む子供たちのサポートができる 仕事に就きたいと考えています。 養護教諭のほかにどのような仕事があるのか教えてください。 また、その仕事に就くには何を学び、どのような資格が必要なのか、 給料は安定しているのか、 なるべくわかりやすく教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

159閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現職養護教諭です。 誤解のないように申し上げますが、養護教諭はいじめ対応が主な仕事ではありません。 保健管理、保健教育が仕事で、その中のごく一部に相談活動があるイメージです。 看護から養護教諭になるのは、お勧めはしません。 現に、現在看護師をもつ養護教諭は半数未満です。 看護から来た養護教諭は保健室の仕事しかしないと、実際管理職からの評価はそれほど高くはありません。 教育学部卒の養護教諭は、自分達と同じ教育を学び、授業もすると評価が高いのが現状としてあります。 救急処置は、当然養護教諭であれば、看護出身ではなくても問題なくできます。 相談活動を主にしたいなら、学校ではスクールカウンセラーでしょう。 学部はどこでも構いませんが、臨床心理士の指定大学院へ行く必要があります。 多くのスクールカウンセラーは非常勤で、正規雇用になれば待遇もよいですが、殆どが掛け持ちをしないと生活もままならない状態です。

  • 看護学生です。 今は大学によって養教コースを設けているところもありますが、今正直、看護師免許を持つ養教の方が強い、と言われてます。 看護知識のない養教だと怪我した生徒を迅速に対応することができないという面があるからです。以前、熱中症か何かで生徒が倒れ、保健室に運ばれたが、看護師免許を持たない養教だったので適切な保護、対応が出来ず手遅れになり、生徒が死亡してしまったという事件がありましたよね?そのようなこと含めて養教に対するニーズが増えてきているのが今の現状です。 ちなみに看護師免許を取得すれば申請で養教の2種免許がとれます。大学によっては1種免許もとれるような授業カリキュラムが組まれている所もあるので、そのような面でも大学選びをすることがおすすめです。 確かに養教は狭き門ですが、私の大学では7割が実際に養教として働いています。(養教の授業をとれるのが成績順で数人と限られているので、7割と言えど年で3、4人程度ですが) やはり看護の面で考える養教が強いようです。

    続きを読む
  • 〉私はいじめに悩む子供たちのサポートができる仕事に就きたい とりあえず、看護も適切ではないと思います。 なので、進学先は看護系大学ではないほうがよいと思います。 看護でかかわれるのは、健康を取り戻そうとする子供たちがメインであって、いじめ対応はちょっと違う気がします。 文系大学に進学して、公務員になって文科省とか児相とかそういうところに就職したほうが、やれることは多そうな気がします。 あとはNPO法人とか? がんばってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる