教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の書き方サンプルには「賞罰なし」 と記入されていますがこと「罰」に関して、前科のある人は 正直

履歴書の書き方サンプルには「賞罰なし」 と記入されていますがこと「罰」に関して、前科のある人は 正直履歴書の書き方サンプルには「賞罰なし」 と記入されていますがこと「罰」に関して、前科のある人は 正直に書いているのでしょうか。 また、「賞」というのは国民栄誉賞とか紫綬褒章などのことを さすのでしょうか。 履歴書を見るたびに不思議に思っています。教えてください。

続きを読む

4,685閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「罰」については、私も同じ疑問を常々思ってました(笑) ただ、よくよく考えれば前科のある人が履歴書を出すような状況の場合、そのことが事前に伝わっていることも多いでしょうから、その場合は胸を張って(?)罰項目を記載していることだろうとは思います。 もちろん、前科が古い古いとかで隠し通すケースもあるんでしょうけど。。。。 一方、「賞」については、学校や勤め先が実施する独自の表彰は省き、人命救助や善行等で公的機関から表彰を受けた場合などは積極的に記載するものと考えています。栄誉ある「受賞」歴であればなおさらですね。 詳細は個人判断で良いのではないでしょうか。 町内会主催のラジオ体操皆勤表彰とかだと、堂々記載したために説明する方が恥ずかしい、とかいうふうに。。。。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる