教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパーのレジ係で働いています。職場の同僚で8つほど年の離れた子がいますが、接客中でも職場仲間としゃべっている時も自分…

スーパーのレジ係で働いています。職場の同僚で8つほど年の離れた子がいますが、接客中でも職場仲間としゃべっている時も自分で自分のことを名前で呼びます。 不気味だし、仲間内はともかく接客中は失礼じゃないの?と思うのですが、その子は割とかわいい外見なことも関係しているのか、上司(男性)やまわりのおばさん達から注意、お客様からもクレームはきたことがないようです。 その子はパニック障害持ちで通院中らしいこともあり上司は何か言うのが面倒なのかもしれませんが上司ならば注意すべきと思いますが、どう思われますか。

続きを読む

406閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    上司は面倒と言うより長く働き続けて貰う気が無いのではないでしょう 育てる気が無い人にはクレームが出ない限り放置するのみ! そんな所だと思います。 いつまでも若いままではいられないのだからじきに解決するのではないでしょうか

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる