教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員採用試験の教職教養の勉強方法について質問です。 教職教養は東京アカデミーのオープンセサミのような参考書問題集で勉強…

教員採用試験の教職教養の勉強方法について質問です。 教職教養は東京アカデミーのオープンセサミのような参考書問題集で勉強するより受験する県や市の過去問題集で勉強した方がよいのでしょうか? ご回答お願いいたします。

1,178閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは 志望先自治体の過去問を知ることは、どの科目のどの分野が何問出ているかや、出題傾向を確認するには、とても大切だと思います。 ただ、それを解くための知識をどれだけ習得しているかがもっと大切です。 つまり、基礎知識が大切なので、東京アカデミーのオープンセサミの参考書や、問題集でどれだけの力を付けられているかが先決です。 一般教養にしても教職教養にしても過去問(本試験レベル)を優先するより、自己の知識の力を付けておく方を優先して勉強した方いいです。 それを勉強した後で過去問に挑戦して、分からないところは参考書に戻って復習するといった方が、結果的に効率よく勉強できると思います。 私は、東京アカデミーに通っていましたが、カリキュラムもそのような流れで勉強できたのでかなり実践力が付きました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東京アカデミー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる