教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

婚約者についての悩みです。 私の彼氏は温厚で頭がよく、仕事も真面目に取り組み、感情の起伏がない、笑顔が可愛い彼氏が…

婚約者についての悩みです。 私の彼氏は温厚で頭がよく、仕事も真面目に取り組み、感情の起伏がない、笑顔が可愛い彼氏がいます。 でも彼氏は私のこと、ちゃんと思ってくれてるのか疑う時があります。 私は持病持ちでストレスから最近再発してしまいました。命に関わるような病気ではありませんが、医師から酒、温泉、運動は心臓に負担をかけるから駄目だといわれました。 彼氏にもそれを伝えました。 しかし彼氏に前から私と彼氏とその同僚で約束していたからと飲み会をキャンセルしてくれませんでした。彼氏に少しくらいなら大丈夫でしょ、と言われ、私は再発してナーバスになっていたのもありますが、泣きながら「医師から止められてるの知ってるじゃん」と言いました。 その時彼はごめん…と一言言いました。しかし彼氏は引かず、最終的に私も彼のメンツもあるので参加しましが。 それで理解してくれたと思ったら、「温泉いけないんだもんね~?あーあ」とわかり切ったことを言われ腹立ちました。次は旅行に誘われました。車中泊なので温泉行くことに。(私は温泉に浸からずシャワーのみですが) 心配してくれとは言えませんが、私のこと大切にしているとは思えず、ちょっと悲しいです。 また彼とはふざけてるときは楽しいのですが、私の仕事の話や私の友達の話やニュースの話など普通の会話のときは彼はコメントがあまりありません。考えても言葉がでないのかもしれませんが、私に関する会話のキャッチボールができないです。 彼自身の話は饒舌で私も乗るんですが。 彼氏に思ったことやイラッしたことが言えずたまります。最終的に爆発しますが、彼氏は何のことだかわかってませんでした。 それになんだか私、彼氏に声が高くなったりどもったり上手く喋れないんです。バカにされたくない、下に見られたくないと思い、変な緊張感があります。 私の男友達とはなんでも普通のトーンで話せるし、喜怒哀楽も出せます。 これはなんでなんでしょうか。 長文読んでくださりありがとうございます。 回答お願いします。

続きを読む

425閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    婚約者なんだよね・・・・・ その彼と結婚まで考えた要因は???? 彼にとって、あなたは楽な存在なんでしょうね。 自由気ままで、好きかってに行動してても 許してくれるんでね・・・

  • 一言でいえば、彼氏とは合わないんだと思います。 >それになんだか私、彼氏に声が高くなったりどもったり上手く喋れないんです。 >バカにされたくない、下に見られたくないと思い、変な緊張感があります。 この一文が物語っています。 あなたももう気づいていますよね? 無理する意味ってあるんですか? 決めるのはあなたですけど。

    続きを読む
  • なんだか、質問者様が気の毒です・・・。 質問者さまに対する彼氏さんの行動や言動から感じられるのは 「ご近所の可愛いペット」みたいな。 ごめんなさい。 ペットなんて凄く失礼かもしれませんが・・・ 気が向けばよしよし可愛がって遊んでくれるけど、 本質的な・・・例えば 散歩とか、ご飯の世話とか、病院とか。 そういう責任感は無くていい。 気が向いたら構う。 何かあれば本当の飼い主(親御さんなど)が助けるだろう。 そんな無責任さが感じられます。 だから質問者様も友人や家族さんには心置きなく話せるのに 彼氏さんに対して一線壁が出来てしまうのでは?

    続きを読む
  • 付き合うには惚れているというだけで良いと思いますが、結婚となると毎日同じ時間を共にするので、このような状態では結婚してから辛いと思いました。 私の場合は、彼が質問者様のように我慢している状態だったと思うので、結婚して1か月で、彼は感情が爆発して最悪な関係になりました。 今は、わたしが反省して相手の気持ちを考えて行動するようになったので、夫婦仲はうまくいっていますが、やはり結婚となると、お互いの価値観の譲り合いが大切であると思います。 自分の価値観でしか物事を考えず、相手の状況も考えず自分のしたいことしか考えていない相手だと、一緒にいて我慢しかないです。 こんな結婚生活は辛いですよ。 彼に、時間を作ってもらって、自分の悩みを打ち明けてみてください。 彼の嫌な態度を話すという形ではなく、「私は〇〇されると辛い」という感じで。 男性は色々言われ過ぎると頭の中で整理するのが苦手な人が多いので、一つ話したら彼の意見を聞く…というような、余裕のある話し方で、お互いの気持ちの確認ができるといいですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる