教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海事関係のお仕事されている方へ…質問します。海が好きで、人の役立ち と言う 海に関わる仕事をしたいと思っています。ですが…

海事関係のお仕事されている方へ…質問します。海が好きで、人の役立ち と言う 海に関わる仕事をしたいと思っています。ですが、海技学校を出て居ません。年齢が20代です… そこで 質問したいのですが 海に関わる仕事の 職種や資格、年齢、性別の可否 が有るのか 気になります。資格の種類、職種、 資格、 資格を取る年齢制限の有無、性別の可否 等 お教え下さい。ネットで少し調べてみたのですが、やはり 海事関係の資格や求人は、学校へ行く(それは中卒見込み者)なのでしょうか?

補足

海事代理士の方ですか…御回答をありがとうございます。航海士等は、やはり 学校入学 就職 と成りますか… 航海士学校は、中学卒業者の20代ですと、やはり入学は難しいでしょうか…。そして、それは 男性が 圧倒的に有利なのでしょうか?女性× として、入学受験から 無効でしょうか?

続きを読む

806閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    海事代理士です。 海に関わる仕事といってもあまりにも幅が広すぎてどれを取っていいのかわかりませんが、先ず大まかにわけて次にどの分野に進みたいのかを決めるといいでしょう。 ①船に乗る仕事 外航船の船員から漁船の船長まで幅広くありますが、基本的には乗船する船舶に対応した免許が必要です。 漁船に乗るのであれば小型船舶操縦士免許が必要です。 20t以上の船舶であれば海技士免許が必要です。 ・小型船舶操縦士免許は教習所もありますが、学校にいかないという前提ですので自分で学科を勉強した上で学科、実技の国家試験を受けて下さい。年齢制限は級により違いますが20代なら問題ないです。性別も関係ありません。 ・海技士免許は通常は海技大学校や海事科学部等で取得しますが、学校にいかないならば小型船舶操縦士免許を取得後(必要条件ではないですがその程度の技術はあるという担保で)、内航船で部員の募集があれば応募し、採用されれば部員として船舶に乗船できます。その後規程の乗船履歴を満たせば6級海技士の試験が受けられますので試験に合格すれば6級海技士となれます。 その後は勉強と乗船履歴で4級海技士くらいを目指せば内航船であれば船長も夢ではないでしょう。 ②港湾の荷役やコンテナ関係のお仕事 力仕事からですが、港湾での作業を募集しているところであれば学歴不問です。 船舶への荷物の積み卸しや、保税区からの荷物の出し入れまで多種多様です。 最初は力仕事だけですが、慣れてきて上を目指すならば通関業と一緒になっている会社を選べば、勉強して通関士に合格すれば内勤で船荷証券などを扱えるようになります(有資格者でなくとおも扱えますが、中卒では仕事をさせてくれないので)。 ③海事法務分野 船舶検査や船舶の登記、各種海事の法令を扱って船舶の所有者や船員の方をバックアップするのであれば 海事代理士 海事補佐人 といった仕事があります。 海事代理士は大体年1回10月頃に試験があり、学歴・性別不問です。 海事補佐人は試験はなく登録資格です。 1級海技士か弁護士が登録できます。 部員~海技士としての最終目標にしてもいいですし、司法試験予備試験は学歴不問なのでそこから司法試験を受けて弁護士資格を得た後に登録すればなれます。 大別すれば上記のようになります。 どのような海事の仕事をしたいのかまず考えててください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

中卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる