教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マックでバイトをしたいのですが、僕は顔にコンプレックスがあり接客は絶対にしたくないということから調理の方をしたいと思って…

マックでバイトをしたいのですが、僕は顔にコンプレックスがあり接客は絶対にしたくないということから調理の方をしたいと思っています。 そこで質問なのですが、面接のときに「ずっと厨房がいいです」といえばずっと厨房で働くことは出来るんですか?

314閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元マクドナルドのSWマネージャー(アルバイトのマネージャー)をしてました 男性でもカウンターに入るクルーは確かにいますが、基本的に希望によります。 主婦の方で接客が苦手だったり、また学校などの関係で接客に出たくない女性の方などもいたりします。 マクドナルドのマネージャーの教育の基本方針はクルーにもマクドナルドを好きになってもらう事 この店で働きたいと思える店作りなどもあります。 だから普通に希望をだせば大丈夫ですよ☆★

  • ファーストフードで働いたことないので、多分ですが男性は厨房にいることが多くないですか? 男性がレジに立ってることもありますが。 でも人が足りない時などはレジを頼まれることもあるでしょうし、いつでも代われるように採用後には厨房とレジの両方を教わるはずです。 接客業なのに面接で『ずっと厨房が良いです』と言えば『やる気がないのかな?』と思われて不採用になると思いますよ。 顔に大きな傷やアザでもあるのでしょうか? 単に自分の顔が嫌いという理由なら、それは通らないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる