解決済み
現在、自動車整備士の方で大学卒の方に質問です。高校卒業後にどのような経路で今の職業に就くことができますか?大学の場合、私学では豊田工業大学といったあたりが候補にあがるのですが、大学案内の内容を見ても興味がわきません。 自動車整備士養成型のホンダや日産の専門学校卒だけでは将来的にこの業界は厳しいのでしょうか?
大学で幅広く知識を学ぶ事は必要だと思うのですが、机上論や専門分野の研究には魅力がない。 自動車整備士の資格だけ(もし大卒ではない場合)では、就職の幅(領域)を考えた時に不利ですか?
3,958閲覧
1人がこの質問に共感しました
大卒ではないですが、現役整備士です。 あなたの質問文を読んでいて、整備士になりたいのか、それともメーカー等で勤務したいのか分からないのですが、 もし、あなたが整備士にしかなるつもりがないなら、大学には行かず専門学校へ行ってください。 整備士は年齢が若くないと体力的にもきつくなってくるんで会社も採用を渋ると思います。 学生時代に大卒の方いましたが、特にそういう方たちは厳しい目で見られていました。 読んでなんとなく分かったかもしれませんが、はっきり言うと整備の世界は学歴じゃないです。 ただ、専門学校でも4年制のコースに進むと「高度専門士」といって、要は大卒と同じ扱いになります。 なので整備以外の求人の応募もしやすくなると思います。 意外と開発関係の企業からの整備士への求人は多いです。 「自動車の事をよく知っている」という点では大卒よりは有利なのかなと思いますよ。 ただ、募集人数が1ケタ台なので成績が上の方じゃないと厳しいかもしれません。 もし開発関係に進みたいと思っているなら、神奈川工科大学に「自動車システム開発工学科」というのがありますからそちらも考えてみては? http://www.kait.jp/ug_gr/undergrad/creative/car_system/ 最後に。 あくまで私の周りの話なのですが、整備士資格だけ持って入社してくる整備士はいません。 専門学校で危険物の資格、溶接の資格、損害保険の資格、中古車査定士、職業訓練指導員etc. 整備士資格以外にも自動車に関係のある資格を取らせてます。 持っていない場合は会社で勉強会などして取らせてくれますが、入社してからだと集中して勉強できる時間も無くなってくるので大変だと思いますよ。 またメーカー系専門学校だと、学生時代にその系列の社内資格も取らせてますので、他の専門学校卒に比べると有利です。 今は会社も資格、資格とうるさくなってきましたので、貴方の進路とは別に資格の勉強にも励んでみては?
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
自動車整備士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る