教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートで働いている主婦です。 職場に正職の女性がいるのですが、いつもその人が全て仕事をし、私に何もさせてくれません。 …

パートで働いている主婦です。 職場に正職の女性がいるのですが、いつもその人が全て仕事をし、私に何もさせてくれません。 やらせてくださいといっても、いいです、私がやりますといわれてしまいます。 やることがないのは本当につらいです。かといってぼーっとするわけにもいかず、掃除をゆっくりやったりトイレにいったりしています。 休憩もその社員さんはあがられず、私一人休憩しています。なんだかパートを馬鹿にしているように思えてしかたありません。 男性の上司がくると、特に一人バタバタ仕事されています。 私としてはパートでも一生懸命仕事をしたいと思ってるんですが、正社員からみるとパートってうざいもんですか? その女性の上司に対するアピールですか? パートの私には何もさせたくないみたいです。 上司に相談してみようか悩んでいます。 アドバイスお願いします。

続きを読む

652閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    たまに仕事を抱え込む人っています。他人に仕事を割り振れないし、他人に仕事を教えるのも下手だったりします。 そういうタイプの方は、基本、管理職には向かない人です。 ちなみに暇で手が空いてるというなら、その正社員の女性が仕事くれないなら、飛び越えて上の上司に言ってもいいと思いますよ?○○さんにききましたけど、特にないっつて言われてしまうのですが・・・何か私にできる仕事はありませんか?とね。 ただ会社の業務内容によっては、できるんだろうけど、振れない仕事っていうのも存在しますよ。例えば社員の給与や個人情報取り扱う系の業務。私じゃなくても、業務内容教えたら、他の人でもできるでしょうけど・・・・・・・・・会社的にパートやアルバイトに任せる業務ではないかなという業務。(・・・といいつつ、実は入社時に派遣社員だった私が取りまとめしてたんですけどね・・・他に事務系の社員いなかったし・・・はは・・・・) それは仕方ないでしょうけど、でもその忙しそうにしてる女性正社員、パートをつかいこなせてないってことで会社からの評価はそれなりですよ。たぶん。 本人に業務を遂行する能力がなくても、その人が部下を動かす能力に長けていたら、会社から高評価ということもあるんですよね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる