教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高三の者です。 栄養士の学校を卒業し、三年程実践を積むと管理栄養士の試験が受けられるのは知っているのですが、

現在高三の者です。 栄養士の学校を卒業し、三年程実践を積むと管理栄養士の試験が受けられるのは知っているのですが、栄養士の学校で管理栄養士になるための勉強はするのでしょうか?二つの学校で、どのくらい差がありますか?栄養士の勉強と管理栄養士の勉強では、かなり違ってくるのでしょうか? また、私はかなりの偏食で栄養の道に進むのを色んな人から反対されています。野菜、肉、魚の中でも食べたことのないものの方が多いです。ですがあることをきっかけに周りの人の健康を支えたいと思いました。それから説得させるために色々なものを食べるようにしているのですが、どうしても戻してしまったりしています(汚い話で申し訳ありません)。こんな私では、栄養の道に行くのは厳しいのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

195閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私も初めから管理栄養士になる気があるなら管理栄養士養成校(大学が主流)に行って現役で国家試験に合格したほうがいいですよ。ただでさえ働きながら勉強するのは大変な事なのに、早番、遅番ありの肉体労働が中心の栄養士業務(これがほとんど)をやりながらの勉強はかなりの根性とやる気、努力が必要です。実務経験積むながら勉強して受かった人は平均20%です。自分だけでは限界があるため予備校に通うか、通信講座を受ける事になるのでそれなりお金がかかります。大学もお金はかかりますが、新卒では80%受かります。上手くいけば、調理等肉体的な業務ではなく管理栄養士としての業務ができる仕事に就けます。 私は短大(栄養士養成校)から4大二編入し管理栄養士になりました。(編入もいいですが、入学金を2回払わなければいけないですし、もとから大学にいる学生より忙しいうえに教授から期待される等あるので楽ではありません。)栄養士養成校は基本授業のレベルが低めです。管理栄養士になる人を育てる場所ではないので、基礎の基礎しか教えません。よって単位も簡単にとれます。実務経験中に相当(1から勉強する勢い)で頑張らないと受からないと思います。 一方、管理栄養士養成校は管理栄養士にするための大学なので、対策は整っています。合格率が大学の宣伝にもなるので、大学側も力入れてきます。食に関する試験に出題されそうな情報を調べて教えてくれたり、特別講義をしてくれたりします。国家試験のプロの業者の模試が受けれるので、自分の実力も定期的に把握できます。栄養士養成校ではそんな事は絶対しないですし、実務積みながら模試を受ける場合、交通費、受験料全て自己負担です。そのために仕事を休まなければいけません。 栄養士養成講だけの知識では絶対受かりません。それで受かったら4大行く必要ないですから。知識的にも2年間で終えれる量ではありません。 偏食だから栄養の道に進めないなんて決まりないですし、逆に進む事で少し改善するかもしれません。偏食だからこそ学ぶ事も多いのではないかと思います。例え管理栄養士になっても偏食が完全に治るとは言えませんが、ここで栄養の道から離れれば確実に偏食を見直すきっかけは失います。 それより、周りの人の健康を支えたいという思いがあるなら栄養の道に進む立派な動機です。自分でも偏食改善に向け努力されていますし、良い管理栄養士になれると思います。ただ、実習がいくつかあるので、完成した食事は食べなければいけません。食べた感想や考察も含めレポートを提出しなければいけません。例えば、高齢者向けの食事を作る実習だったら、こういう食感なんだ、じゃあこういう時はこうしたら食べやすくなるのでは?等実際自分で食べないと分からない考えれない事があります。こういう事がありますが、大丈夫ですか?あなた次第で徐々に変えていける部分もあると思うので、頑張れるのであれば栄養の道に進めます。 周りがどうこう言おうと、あなたの人生です。好きな事、学びたい事を勉強しに行きましょう。ただ、学費を出してくれるのは親です。途中で嫌になったと学校を中退するのはいけません。短大でも大学でも最低卒業できれば栄養士の資格は取得できます。 私は1度もそんな事を思う事なく楽しく過ごさせてもらいました。自分に向いていたんだと思っています。あなtにとってもそう思える大学生活になるといいですね。

  • 私は専門学校(2年制)卒で3年の実務経験を経て、 管理栄養士になりました。 妻は、女子栄養大学を卒業した栄養士です。 私のような、専門学校は、管理栄養士の勉強は皆無に等しいです。 現場主体の勉強が多い、すなわち、献立作成と大量調理メインです。 もちろん、良い管理栄養士になるためには、↑のようなことを覚えるのは 必須ですので、早く働きたいというのであれば、専門学校でもいいかなと。 大学は、特に4年生で内定がでれば、あとは、卒論と管理栄養士試験勉強です。 各大学で講座を開いていますので、管理栄養士の勉強となれば、 大学がいいことは事実です。 栄養士は、学校を卒業すればなれますので、勉強というよりは、 実践的に学ぶことが多いです。栄養士の勉強は基礎ですので、 これをしっかり理解できれば、管理栄養士試験も問題ないとは思います。 偏食ですが、管理栄養士も完璧ではありません。 私も、朝食を一切食べない管理栄養士です。 ご自身の経験が管理栄養士として生きるのであれば、 それは素晴らしいことだと思います。 偏食の克服は大変だと思いますが、焦らなくてもいいです。 大丈夫です。太っている管理栄養士もいますから(笑)。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 管理栄養士の養成施設をお勧めします。 栄養士として働きながら実務経験をつみ、国家試験に合格するのは至難の業です。合格者の出身校別、既卒、現役の表を見てみると分かると思います。http://www.ishiyaku-k.com/applied/infomation/info_top.html 現役がもっとも合格率高いですよね 栄養士は現場調理中心です。よい経験にはなると思いますが、 管理栄養士として働きたいという目標があるならば、 現役で合格しておいて、現場をその下積みとして経験した方が、夢への近道です。 偏食は食べられない方の気持ちが分かると言う事でプラスになると思います。頑張ってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる