解決済み
経営学について教えてください。今20歳の女で大学生です。大学では語学を学んでいて、今は休学で留学中です。(ワーホリ)最近いろいろと考えて、起業について興味がでてきました。どんなことをしたいのかというと、起業したあとの従業員の管理(?)みたいなことをしたいのですが、これは人事にあたるものなんでしょうか? 私の得意なことが、人をやる気にさせることです。人と話をして相手のことを理解し、適切なアドバイスをしてまた頑張ろうって思っていただくことが自分が生きてきた中で一番自分にとって適してるなって思っています。こういう職業って人事向けなんですかね? ①もしどこかの企業に就職するとしたらこのような性格の私にどんな仕事が合っていると思いますか? ②できれば起業してそういった自分の強みを生かしていきたいのですが、どのようなポジションにつくべきですか? ③あと、経営学を独学で勉強したいのですが、まずは①と②の回答から、自分は経営学の中でもどの分野にあてはまりますか? 科学的管理法 経営戦略論 経営組織論 経営経済学 マーケティング 国際ビジネス論 人的資源論 会計学 経営管理論 経営史 技術戦略論 生産管理 起業をすることが第一ではないのですが、自分に一番適した仕事をみつけたいと思っています。
自分の強みである、人をやる気にさせることを職業にしたいと考えております。
435閲覧
①心理カウンセラー。心療内科。看護師。経営コンサルタント。 ②先生と呼ばれる立場。リーダー。上司。 ③列挙されている中では、科学的管理法、人的資源論、経営管理論、生産管理論でしょう。 それぞれにおいて、肝心なものが抜けてます。 まず、心理学、リーダーシップ論を学ばれてください。 そして、人をやる気にさせる前に、自分がその実力を発揮できないといけません。 心理カウンセラーや経営コンサルタントとして自分で起業されて活動する分にはよろしいでしょうが、そういう人材を育成・派遣する会社もあります。 会社に精通していない新人にアドバイスを求める人もいませんし、それを求める会社もないといっていいです。 それなりの職務経歴や経験が必要となります。 外部からのコンサルティングも増えてますが、通常社員として入った場合は、下積みを多く広く現場での経験をして、悩みや苦労、喜びなどを味わってから段階を踏んで上になり、経営管理、人事管理に携わっていく方が自然で一番です。 決して、いきなりがよくないわけではないですが、経営も人間も信頼が一番です。
あなたは経営者や企業者よりも 管理者の方が向いてるかもしれません。
起業と経営学は結びつきますが 人事担当と起業ってのは人材派遣業くらいしか 思いつきません。 なんとなくですが 中学高校の先生とかに 向いている気がします。 経営ってのはボランティアではありません。 資本主義的に言うと 搾取するって事です。 つまり、ピンはねして経営が成り立つのです。 ワーホリは単身者だからできるのであって 貴方が社長になって 妻子持ちの成人男性に支払う給与を捻出する…ってのは気持ちだけあっても…になります。 まずは現実を体感するために 銀行の経営向け窓口で 貴方の方針、方向性を相談してみてください。 極端な話しですが、 銀行から1万円でも借りる事ができたなら 貴方は可能性は充分あるって事です。 相談するのはタダですから。
これを、やる気でやられたら、鬱陶しくてしょうがないでしょうね。 鬱などの、メンタルサポートで、カウンセラーなどに進んだ方が、いいのではないですか。 なお、仕事の問題は、仕事を理解しないと無理と思いますよ。 学卒、学士は、社会に出る、最低限の資格を手に入れるだけです。 とても、今、仕事をしている人に、やる気を出させるようになるには、2~30年は、かかると思いますよ。 多分で来ても、上っ面で、金取って行く、事になると思いますが、 あなたが、それがやりたいこととは思えませんが。
< 質問に関する求人 >
生産管理(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る