教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

乙種消防設備士試験の免除項目で消防関係法令の共通項目とはどの部分を言うのでしょうか?因みに乙6を取得済みで乙5を受験予定…

乙種消防設備士試験の免除項目で消防関係法令の共通項目とはどの部分を言うのでしょうか?因みに乙6を取得済みで乙5を受験予定です。

1,224閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    消防関係法令は、「共通部分 6問」と「類別 4問」の計10問で構成されています。 「共通」は、類に関係ない、消防法の基本的な事項です。 範囲が広いですが、「消防設備士の資格えを必要とする工事」とか「特定防火対象物に該当するか」とかです。 「類別」とは、5類を受験するのであれば、5類に関係する法令という意味です。 具体的な例を挙げれば、「避難器具の設置基準や種類」とか「救助袋の取付部の開口部の大きさ」とかです。 乙6を持っていて乙5を受験する場合、「法令の共通」と「基礎的知識の機械」が免除になるので、 「法令の類別 4問」、「構造機能の機械 9問」と「「規格 6問」、それと実技試験の「鑑別等 5問」を試験時間1時間15分で受験することになります。

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる