教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、もう1年学校に通って 診療情報管理士の資格を取ろうか 早く就職したほうがいいのか 迷っています。 将来は…

今、もう1年学校に通って 診療情報管理士の資格を取ろうか 早く就職したほうがいいのか 迷っています。 将来は医療事務の仕事に出来れば 正社員で就きたいと思っていて どうしても診療情報管理士になりたいと いうわけではありません。 そこで質問なのですが 医療事務の仕事に就く上で 診療情報管理士の資格を持っていると 有利ですか?

続きを読む

130閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    持っていますが健保側でレセプト点検をしていたので資格そのものは役にはたってませんが1年医学の基礎の基礎を勉強するのでそれは役に立ちました。 もし病院で正社員になりたいとお考えならこれから必ず役に立ってくる資格だと思いますよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

診療情報管理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる