教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

視覚障害者で理学療法士の就職活動をしている者です。

視覚障害者で理学療法士の就職活動をしている者です。アドバイスを頂きたいと思い質問致しました。 今年視覚障害者養成学校を卒業した現役22歳男です。 就活→内定→国家試験の流れですが、最終実習の成績がDでした。 バイザー(視覚障害者)の言葉「患者様への対応は紳士的で良い。欠席遅刻早退なく挨拶もしっかりできており提出物の出し忘れもなし、社会人としての人間性は素晴らしい。症例記録もまとめ、発表も大きな声で詳細に行え、実習でこなすべき内容は良くできていた。が、基礎知識が足りず最終実習としては問題あり、このまま国家試験合格して働くと思うと、もう少し勉強をした方がいいため今回はDにした。 大学での発表ではB判定。大学のリハビリ科での追加実習+バイザーからの基礎学力不足の評価から、模試で国家試験合格レベルに達しないと留年と言う条件で留年を逃れたのです。 そのため担任には国試合格してから就職活動しなさいと言われ、できる状態ではありませんでした。 自己採点合格後、先生に紹介された病院がありましたが、大学退寮日直前でインフルエンザ発生による赤字が理由で断られました。 こんな流れで地方の実家に帰り就職活動を開始しました。 目が悪いため車が運転できず、生活に便利な東京で探しています。 急性期の一般病院か、回復期のリハビリテーション病院を探しているのですが(技術向上できる環境)どの病院の面接でも、やはり視覚の事ばかり深く聞かれ、これはリスク管理や訪問リハなどではマイナスになるとも言われました。書類選考でももしかしたら大学名で落されてるかもしれません。もちろん良い人材がいたからそっちを選んだかもしれません。視覚を言い訳にしたくないですが、現実志望動機とPT目指した理由しか聞かれない面接で、健常者と視覚障害者が応募したらと考えると…。 不採用通知が届く日々です。このような現状から就職なんてできない気がしてきました。 もちろんアピールはたくさんしてます。得意なスポーツや趣味もあり、人間性でもアピールできます。 志望動機も、病院の特徴を事前に調べ、その環境で勉強し技術を見に付け患者様に良いリハビリテーションを提供したいから。など自分が純粋に思った通りの内容を伝えています。 これからもできるだけ視覚は言い訳にしないよう反省点を見つけ頑張っていきます。 就職へのアドバイスや、視覚の事を病院側に伝える時にどのようにしたら良いかなど、何でもいいのでアドバイス下さい。

補足

自転車は乗れ、日常生活は普通に過ごせます。裸眼0.1矯正0.2ほどです。 視野は正常で者にぶつりしませんし、患者様の動きは普通に分かります。電子カルテは近づければ見えます。 対策用品(単眼鏡など)も持っています。 明日履歴書持参で病院見学・そのまま面接ですが、まだ視力障害について病院側に伝えてません。視力障害があっても大丈夫か見学前に聞いた方がいいですかね? 貯めた奨学金の旅費も残りわずかで返済も始まります。

続きを読む

3,277閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    この景気、経済状況と医療現場の状況等々様々な要因を考慮。 ただ、ここ数年.世間の状況からしてPTの免許だけでは就職は難しいでしょう。 国試は合格されたのですね? 障害の状況はそうとう見える状態でしょう。 基礎知識的な部分で問題ありとなると、病院就職の場合は大変かと思われます。 地方(出身地)ならあるかも知れませんが、都内は恐らく無理と考えた方が無難です。 都内では即戦力になる人材を探しているはずで、よほどのコネか何かがないと無理と考えた方が良いでしょう。 頑張って下さい。

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

リハビリ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる