教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

オリンパスへの就職

オリンパスへの就職就職活動中の大学院生です。 今年、オリンパスへの入社は長い目で見て正解か不正解か、どちらでしょうか。 私は医療機器の開発に関わりたく入社を検討中なのですが、昨年の損失隠し事件のため入社をためらっています。 例えばリクルートなどのように不正に関わっていた過去は時間が解決するものなのでしょうか。 メーカーはどこも厳しい状況の中、長期間働くことを前提として先のある企業に就職したいです。 色々な側面からのご意見をいただければと思います。

続きを読む

9,605閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    その人の「才能」だと想います。 オリンパスの技術は素晴らしいですが、経営に問題があり、「融資」なのか「買収」なのかは判りません。 その際には「条件」を付けられてしまうと想います。一番手っ取り早いのは「人員削減」です。でも、優秀な人なら引っ掛かることは無いと想います。 他社でも、このような体質の企業なら、バレた時には当然、大問題になりますし、企業を選ぶ際にはキチンと経営の知識も知っておかないと、企業の名前・大きさだけで決めたら大変なことにもなると想います。 株式ニュースなどをチェックしておくと良いかもしれません。

  • そう簡単に潰れないよ。 それと、不祥事に関しては、どういった企業でもその後に改善、再発防止に努めるものだよ。 時間が解決してくれるんじゃなくて、時間をかけて改善していくもの。 時間が解決するのは他人の記憶くらい。

    続きを読む
  • 確固たる信念と覚悟があればいいのではないでしょうか? 既にお調べになっていらっしゃると思いますが、オリンパスは医療機器に関して非常に競争力のある技術を持っています。 ですからその分野を強化したいという企業やファンドが手を差し伸べ、再建に向けてまた歩み始めると思います。 おっしゃるとおり時間が解決すると思います。 ただ場合によっては、医療機器部門だけが最終的に買収されて別会社になってしまうことがあるかもしれませんが、これも冒頭の確固たる信念、つまりこの医療機器分野で自分が学んだことを活かして社会の役に立つ、という大義名分があれば乗り越えられると思います。 ぜひ社会の役に立つという大きな視点で頑張ってみてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

オリンパス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療機器(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる