教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インターンシップ先全てに落ちました 大学3年のものです。第一希望と第二希望までインターンシップ先を希望できます…

インターンシップ先全てに落ちました 大学3年のものです。第一希望と第二希望までインターンシップ先を希望できます。インターンシップ先には旅行会社が三社あって、第一、第二でそのうちの二つを希望しました。また、面接時に第一希望と第二希望に落ちたら、もう1つの旅行会社でいいか?と聞かれ、はいと答えました。 そして、第一希望、第二希望にも落ち、面接時に言われた第一、第二希望に落ちた際のもう一つの会社も落ちました……。 すごいショックなんですが、励ましをもらえるとうれしいです。

続きを読む

3,264閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    インターンシップは行っても行かなくても実際の選考には関係ないので 安心してください。 ただ、何故インターンシップに行こうと思ったのですか?就活における戦略はありますか? なぜこんなことをいうのかというと、インターンシップの参加者の選別が くじのような運任せではなく、志望動機を書かせるなど、何らかの選考の上 行われているとした場合、その選に漏れたあなたは、他者より遅れを取っている 可能性があるからです。 無目的で何となく…職場の雰囲気が知りたくて…など、ふわふわした気持ちだとしたら インターンシップに行けないことより大問題ですよ。 気を引き締めて、目的意識を持って取り組んでください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる