教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アドバイスお願いします。自分は現在22歳で学歴が中卒です。3月末で派遣として勤めていた会社を辞めて現在求職中です。

アドバイスお願いします。自分は現在22歳で学歴が中卒です。3月末で派遣として勤めていた会社を辞めて現在求職中です。辞めるまえに自動車の板金スタッフのお仕事に内定を頂いたのですが、求人内容と違い辞めてしまいました。それから正社員で面接に行ってるのですがなかなか決まらず現在に至ります。今現在、2社書類選考中で結果待ちです。契約社員です。 もう1社は派遣で面接が控えております。でもやはり正社員で勤めたいと言う気持ちが強く、今日ハローワークにて介護のお仕事の求人で学歴不問、資格不問で正社員として募集されておりました。介護のお仕事は大変キツイと分かっていますが…大変興味があります。ただ、学歴も無ければ資格もない…まして経験も無い…やはり資格を習得してからのがいいですよね? なんか働いていない事に焦って仕方ないです。どうかアドバイスお願いします。

続きを読む

231閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    介護業界は学歴あまり関係ないようですので、とてもいい選択だと思います。 やはり正社員で働いたほうが安定して働けますよね? おそらく資格は働きながら取得できると思います。 ヘルパー二級、介護福祉士などと実務経験に応じて受けられる資格があるので勉強すれば昇給できるシステムになっているのが理想的だと思います。 これからの老齢化社会、食いっぱぐれることはないと思います。 いい職場だといいですね。頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学歴不問(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる