教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計事務所での仕事について 25歳女性です。新卒で一年間、保険会社で働き、二年目で会計事務所へ転職しました。 理…

会計事務所での仕事について 25歳女性です。新卒で一年間、保険会社で働き、二年目で会計事務所へ転職しました。 理由は税理士の資格の勉強をするためです。 自分の性格上、仕事以外、他の事をなにも考えられなくなるので、会計事務所で働けば、勉強が仕事にも繋がるし、手っ取り早いと考えた為です。 税理士の科目は持っておらず、簿記二級止まりです。 保険営業から会計事務所という畑違いの転職をし、いま、感じているこがあります。 私は事務所の中で総務という立場にいます。 去年一年間は税理士補助として入力代行や決算書作成の手伝いを主としていましたが、総務担当者が急に辞めた為、今年の一月から総務を一人で任される事になりました。 社員は10名ですが、全員税理士、パートの人が科目合格者なので、私が一番、総務をやるのに適していることは納得出来ます。 総務の仕事は主に、事務所の会計(個人、法人)売上管理、未収管理、小口管理、請求書発行、月初、月中、月末の振込、受取報酬の自動引落管理、勤怠管理、経費生産、備品の注文、先生のスケジュール管理、不採用管理、 昼買出し、その他付随する雑務 これに加え、普段やっている税理士補助の仕事が、関与先7件分、自分が巡回監査している会社1件。 大きく分けてもこれだけの仕事が毎月あります(こんなの少ないかもしれませんが)イレギュラーで頼まれる仕事も総務なので、避けられません。 社会人に、なって三年目ですが、総務としてはまっさらの一年目です。 充分な引継ぎも無いままいきなり管理をやれと言われ、100の仕事のうち、99完璧でも1つミスをするとメチャクチャ怒られます。 1つでも間違えてはいけない。 それは理解出来ますが、経験が浅いことなどは一切考慮してもらえません。短い時間の中でかなりの仕事量を与えられ、前任の人が2日掛けていたものを6時間でやれといわれます。 精度は当然落ちますが、間違えたら怒られます。 言い訳なら沢山ありますが、言い訳で自分を肯定したくなくて、今まで頑張ってきましたが、流石に最近限界かも…と感じる事があります。 正直税理士の勉強も全然出来ていないし、税理士にならなきゃこの世界に入った意味なんて無いと考えています。管理という仕事の報われなさに憤りすら感じています。このまま続ける事は私にとってプラスなのでしょうか。アドバイス頂ければ幸いです。

続きを読む

6,303閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    難しい問題ですね。 多少、主観が入りますが、回答させて頂きますね。 2つほど言えることがあえいます。 1つめは、税理士になるために会計事務所に入ったのに、実務が積めないなら意味はないということです。 2つめは、税理士を目指すなら税理士の勉強をできる環境に身を置かないと、いつまでたっても合格できないということです。 1つめについては、総務の仕事以外にも税理士補助としての仕事も行っているようですので、必ずしも意味がないわけではないと思います。 確かに総務の仕事の部分は慣れないし、自分がやりたい仕事でもないし、税理士になるために必要な実務力もつきませんし・・・あまり意味はないです。 ですが、正直言って今は税理士事務所への就職はかなりシビアなものになっています。 合格科目がなく、実務経験もそれ程ない状態での他事務所への転職は、難しい気がします。 総務の仕事をする必要があっても、税理士補助としての実務経験を積む機会があるのなら、まぁよしと考えても良いと思いますよ。 総務の仕事もいずれは慣れてくるでしょうし、そうなればもっと税理士補助の仕事をする時間が増えるかもしれませんし。 改善しなかったり、総務の仕事はしたくない・・・という考えなら、ある程度科目を揃えて、実務経験もそこそこ身に付けてからの転職なら、十分見つかると思うので、それからでも遅くはない気がします。 2について書かせて頂きます。 仕事内容については1で書いたように妥協できたとしても、勉強できなければ本末転倒ですよね。 ですが、勉強できない理由にもいろいろあるでしょう。 例えば、就業時間的にはそれ程残業もなく早く帰れるけど、総務という慣れない仕事で疲れてしまって勉強できない・・・というのであれば、転職しても意味はないと思います。 他の事務所に変わっても、事務所によってやり方は違いますし、慣れない人間関係は疲れますから、おそらく同じように勉強は手につかなくなると思いますから。 そういう理由で勉強できないというのなら、それは甘えであって、働きながら勉強は無理だといわざるを得ないでしょう。 解決方法としては、受験専念とかアルバイトで短時間の勤務・・・とかにしてもらうしかないと思います。 そうではなく慣れない仕事で時間がかかり、常に残業で勉強時間が確保できない・・・こういう理由なら、事務所側に税理士試験の勉強に時間を充てたいとはっきり意思を伝え、総務の仕事に慣れるまでは、税理士補助の仕事を減らしてもらうとか、総務の仕事をパートの人にも手伝ってもらえるようお願いしてみるのはいかがでしょうか。 仕事に慣れれば時間短縮ができ、勉強時間も確保できそうなら、この問題は一時的なものでしょうし問題ないと思います。 ただ、例え慣れたとしても帰宅時間が遅く、全然勉強できるような環境にならないのなら、その時は転職した方が良いと思います。 そもそも試験に合格できなければ税理士にはなれませんから、その時は転職した方が良いです。 ただ、先にも書かせて頂きましたが、今は税理士事務所の転職は難しいので、退職してから次を探すのではなく、今の仕事をしながら勉強時間が確保できる事務所への転職準備を進めることをお勧めします。

    1人が参考になると回答しました

  • 全員税理士とは、すごい事務所ですね。 税理士を希望ですよね。 会計事務所に勤めたからといって、試験には全く関係ないと思ってください。 試験と実務は別物です。 税理士になるにはどうすればいいかよく考えてください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる