教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ズバリ、質問です。第26回管理栄養士国家試験を受けられた方、 今年の試験。。。難しかったですか?簡単でしたか?

ズバリ、質問です。第26回管理栄養士国家試験を受けられた方、 今年の試験。。。難しかったですか?簡単でしたか?

4,076閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは(*^^*) 第26回管理栄養士国家試験を受験した者です。 私個人の意見ですが、あまり難しくはなかったですが、簡単でもありませんでした(分かりにくくてすみません‥) 過去問や模擬試験などをやっていれば解ける問題が多く、例年と同じくらいかと思います! また、私の苦手範囲がほとんど出題されなかったのも大きいです(笑) ただ、今年から出題方法に「正しいものを2つ選べ」というのが追加されました。午前5題、午後5題ほど出されていましたがあまりひねった問題ではなかったかと(^^;) あと、3.11の影響か放射能に関する問題も出題されました!これは普段ニュースを見ていたのでわかりました(笑) 読解力や一般常識があれば解答できるものも多く、医歯薬出版や女子栄養大学のオープン模試の方が難しいと感じました。 私は模擬試験では130点くらいの点数でしたが、26回の国試は自己採点で150点前後までとれたのであまり難しくはなかったかと思いますφ(.. )

  • 医歯薬やRDCの模試では140点未満の成績でしたが、本番の自己採点では170点前後(会社によって違う)でした。 なので、個人的には、難しくは無かったのではないかと思います。 いつもと同じくらいかなー。という印象です。

  • 午前が多少難しく、午後は簡単でした。 今回はなんでこんなミスしたんやろというのが沢山あり 合格はしてると思いますが、いつもより点数が低いです。

  • 難しい問題もありましたが、今回は解き易く簡単な問題が比較的多いなって私は思いました。ガイドライン変わったと言っていたので「合格ラインが上がったりするのかなぁ…」なんてことも考えてしまいました…。他の医療福祉職の中でも合格率がとても低い大変な試験ですが、少しでも受かる人が増えると良いですよね(^^)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる