教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

3DCGを学びたいと思っている学生です。 専門学校の資料請求や説明会などに出席しているのですが、どこも「ある程度技術を…

3DCGを学びたいと思っている学生です。 専門学校の資料請求や説明会などに出席しているのですが、どこも「ある程度技術を持ち合わせている人を伸ばす」というスタンスのものしかありません。初心者に基礎から教えてくれるグラフィック専攻がある学校を知っている、もしくは今通っているという方の意見を参考にさせて頂きたいです。(通学中の方は入学に至るまでの経験を語って頂ければ有難いです)

続きを読む

213閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    3DCGソフトの使い方なら、どの専門にいってもインターフェースから教えてくれると思いますよ。 有る程度技術を持ち合わせている人、がどこまでを指すかわかりませんが、 自分は、専門学校にいくまでの実力は漫画絵が、普通の人よりうまく描けるというレベルでした。 たいていの漫画家の絵は、そっくりに真似て描く事ができました。 小、中学の時はポスターコンクールで賞を何度かとったこともあります。 手先が器用だったため、彫刻や粘土細工、ペーパークラフトも好きでした。 小中、高、美術の成績は5段階評価で常に5でした。 別に誰かに教えてもらった事はありません。 4年の大学、商学に行き、絵の道に進みたかったので、就職活動はせず、アルバイトをしてお金をため、専門に進みました。 それで、2年の専門学校に入学して、1年で、ゲーム会社から内定をもらいました。 自分が思うに、有る程度技術を持っている=絵の才能のレベル?、という基準でしたら、専門で学ばれる事はお勧めしません。 専門は、絵を描く事や物作りの潜在的に才能のある人が、行って成功できる場所だと思ってます。 まったく絵もかけない、物作りもやった事がない人は、どの学校へいっても大成する事は難しいです。 ぶっちゃけ、3DCGソフトは、絵と物作りの勉強さえしていれば、誰でも使いこなす事ができます。 完璧に学びたいという気持ちがあるなら、美大に行かれた方が良いのではと思います。

  • 基礎からだと4年制学科のある学校ですかねー 私はHALの4年制学科出身ですが専門だと2年制のところが多いですよね? 2年制だと正直初心者からプロまで育てるのは厳しいんだと思います。 HALの場合、4年間みっちりやっても半分~1/3の人は一般職へ就職する感じでした。 四分の一くらいの人は入学前からある程度技術のある人で、全く0からだとかなりキツイ感じです。 HALは大阪、名古屋、東京にありますので、もし通学できそうなら資料請求してみてください。 それと、現在の年齢や所在地が分からないので何とも言えないのですが、可能なら美大への進学も考えた方が良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

初心者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる