教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活において簿記2級と宅建ではどちらを持っていた方がいいでしょう?

就活において簿記2級と宅建ではどちらを持っていた方がいいでしょう?また、金融業界に就職希望の場合宅建は取得しておいた方が良いでしょうか?

509閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    金融なら簿記のほうがいいのでは? 金融でもどの部署に行くかですよね。窓口業務なら絶対簿記だし、融資でも簿記は必要。宅建がいるのは住宅関係に融資するとか担保が住宅みたいなときなのかな?(ごめんなさい詳しくなくて。。。) 私も金融関係にかかわっていますが必要なのは簿記でした。(銀行で庶務してても簿記が必要) とりあえず簿記を優先してとって、宅建も取得しては?

    ID非表示さん

  • メガバンク勤務のものです。 希少価値があるのは明らかに宅建ですね。 信託系だと特に強いです。 逆に簿記や証券外務員は皆入社してからとるので、持ってるんだ程度です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる