教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

皆さんならどう思いますか?? 私はこの4月から建築業に就職する先日、高校を卒業した者です。

皆さんならどう思いますか?? 私はこの4月から建築業に就職する先日、高校を卒業した者です。 明日から会社の研修があるのですが、実は家族の旅行があり出席することが出来ません。 その旨を先月にも1日だけ研修があり、その際に人事担当の方にお伝えをしてご了承を頂き、「よし、分かった」とそのときは言われたのですが、また改めて昨日電話をしたところいきなり、「お前は会社と家族どっちが大事だと思ってんの? 研修に来ないならお前はやる気のない人間だと会社は判断する。ましてお前は社会人になる自覚や責任感なるものがない。本当にやる気があるのか?親も親だな。」と言われました。 確かに大事な研修だとは思います。 ただ前々から決まっていて、その旨を3週間近く前に伝えて了承を得ていたはずなのに、なぜこんなに入社前に言われなくてはいけないんでしょうか? まして親は全く関係ない話です。 私自身の仕事に対する考えが甘かったのでしょうか?? ただこの一件で会社に対してすごい不信感を感じました。 皆さんの意見をお聞かせください。 長文、乱文失礼致しました。。

続きを読む

1,143閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    入社前に研修が有る事、事態問題ですね… 会社側から言われて気分は良くないと思いますが 旅行は楽しんで来て下さい… 会社に入ってから会社の人達を見返す様に頑張れば アイツやるなと思って貰えるよ。 頑張れ!

  • 普通は研修に参加すると思います。 少なくとも、私は研修に参加します。

  • 普通なら家族旅行を延期するか中止する。 それが大人の常識。 >その旨を先月にも1日だけ研修があり、その際に人事担当の方にお伝えをしてご了承を頂き・・・ 裏を返せば、1ヶ月以上も前から、研修の予定も分かっていたわけだよね。 それで、強行する方がおかしいと思う。 親御さんって、もしかして公務員だったりする?

    続きを読む
  • でも?4月からでしょ・・・ 何故???3月に研修??? 試されてるのか???怪しいねぇぇぇ・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる