教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員の年金はこれからも安泰ですか? そんな記事がある。 ↓ http://www.news-postse…

公務員の年金はこれからも安泰ですか? そんな記事がある。 ↓ http://www.news-postseven.com/archives/20120222_89516.html 公務員の年金優遇策 「高尚で大変な仕事だから」の意識か2012.02.22 16:00 年金官僚や新聞・テレビは第3号被保険者(サラリーマンの妻)が 年金を受け取ることを「負担に応じて給付を受ける社会保険の原則に反して不公平」と批判する。 だがちょっと待て。 では、サラリーマンが重い「負担」をしているのに、公務員が高い「給付」を受けることは「原則に反して不公平」ではないのか。 官僚が年金について「不公平」を口にするとは、天に唾を吐く行為である。彼らは様々な名目をつけて、自分たちの年金だけ特権を守ってきた。最大の特権が「職域加算制度」だ。 これはサラリーマンより公務員の年金支給額が高いことを 隠すために作られた制度である。 1986年の保険制度改正で、公務員の共済年金とサラリーマンの 厚生年金の基礎年金部分が統合された際、 2階建ての厚生年金に対し、共済年金は1、2階部分を 同じように見せながら「職域加算」という3階部分を設けて、 月額2万~3万円加算されるようにした。 この新制度によって、公務員の年金は、保険料(掛け金)は サラリーマンより安いのに、給付額ははるかに高い仕組みになったのである。 「年金博士」こと社会保険労務士の北村庄吾氏の試算によれば、 生涯の平均年収480万円のサラリーマンと公務員を比較した場合、 40年間の払込総額は厚生年金の約1757万円に対し、 共済年金は約1727万円と30万円安い。 ところが、2人とも80歳まで生きたとすれば、 年金受給総額(満額)はサラリーマンの約2964万円に対し、 公務員は約3300万円と336万円も多いのである。 「国は年金財政が厳しいといって、厚生年金の受給額を決める 『給付乗率』を引き下げている。その一方で、職域加算の給付乗率は 20年かけて0.05%から0.15%の3倍に引き上げられた。 公務員の年金の詳細はベールに包まれており、 われわれ専門家でもわかりにくいから、ほとんどの国民は気付かない。 メディアもわかっていない。だから、年金官僚はお手盛りのやり放題なのです」(北村氏) 職域加算が支払われる理由を聞けば、開いた口が塞がらない。 なんと公務員には法律で「守秘義務」が課せられているからだというのである。 確かに、自分たちの年金特権については口を噤んでいるのだから、 その義務の一部は果たしているかもしれないが、要するに“お上の仕事は、 下々の者より高尚で大変なのだから、年金も高くて当たり前”という厚顔ぶりなのだ。 ※週刊ポスト2012年3月2日号

続きを読む

1,625閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いま恩給50年前に廃止したこの制度に我々の税金が1兆6000億円も使われてるのです、 公務員は長生きなんです、何故、仕事は楽、しかも時間と金が有るので、健康管理だけするからです。 100歳以上の90%以上が公務員です。 公務員は遊んでいます今でもまともに働いてる公務員は皆無です。日本でも革命が起こるでしょう。 しかも年収700万平均、社会保険料、福利厚生まで入れたら1000万円です、しかし。8時に仕事は始めない9時から昼休み1時間取って4時もう終わり、しかも仕事時間中にゲームはする、おしゃべり、一般人が10分すれば終わる仕事を6時間かけてる そもそも今公務員は全員首にしても国家は回ります。完全に人員過剰です。厚生労働省の女が捕まって復職したが一切影響しない、あんなババーいなくても大丈夫なんです。 そもそも公務員事件が多すぎるのです、公務員の公務員のための社会になってるのです、 いま一年200日です、良いですか一日5万円です、公務員の仕事など小学生でも出来ます。 全部ボランテアでも大丈夫です。 そもそも国民の2,3倍も給与を与える必要は絶対無い、金を上げろば、今のような要領だけで、人間味がない金金 騒ぐ、人に尽くさない、人の為になることを嫌う、人でなしばかりになるのです、 住民の3倍も4倍ももらえる関係ない、なら働くわけがない。鹿児島で住民の平均年収200万で地方公務員の年収700万案なの見てたら働くわけないだろう。いま日本中がそうなんだよ、国会議員さえそうなんだ。 はっきり言います国家破綻します、しかも革命起こるでしょう、 公務員はかなり殺されるというより始末されます、常識です。日本国家では当然です。 年金どころではないです、全財産没収ですね、革命の時には常識です。

    1人が参考になると回答しました

  • 公務員の年金はこれからも安泰です。 この国を実効支配しているのは官僚です。 政治家ではありません。 只一点。 職域加算については、厚生年金基金や企業年金相当分という話を聞いたことがあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

官僚(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる