教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護事務、医療事務、調剤薬局事務の通信教育を受講した方や詳しい方に伺いたいのですが。

介護事務、医療事務、調剤薬局事務の通信教育を受講した方や詳しい方に伺いたいのですが。今、就職活動してるのですが、上記の勉強をして、就職の幅を広げようと思ってます。 しかし授業料も高いので、通信教育やe-ラーニングなど家で勉強しようと思ってるのですが、家で勉強しても わかるものなのでしょうか? また、医療事務の通学を選んだ場合、様々な種類があり、医療事務講座やコンピューターレセプトコースとか 医療事務でもコースがあるのですが、仕事に結びつける講座は、コンピューターも習っといた方がいいのでしょうか?

続きを読む

909閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    はじめまして! 調剤薬局で事務をしています。 わたしは医療事務&コンピューターコースの資格をニチイ学館の通学で、調剤事務の資格を通信で取得しました。 医療事務の資格取得は正直簡単では、ありません。 覚える事はたくさんありますが、『絶対資格取る!』っていう強い気持ちがあれば、取得は可能なはずです。ただ難しいので、できれば通信ではなく通学などがオススメです。 調剤事務の資格は、医療事務の資格に比べたら、ずっと楽だと思います。 現場に出たら、今まで学習した事だけに限らず、様々な場面で、応用をきかせ、考える事も必要だなぁ‥と感じました。 そして、問題は就職ですがこれもけっこう厳しいのが現状です。 ほぼだいたいの求人は『経験者』‥つまりは『即戦力』を求めています。 厳しいようですが、これは現状だと思います。 わたしは、30才を過ぎてから、資格を取得しました。就職に厳しい現状を知らずに‥。 結果、10社面接に回り9社不合格でした。 『子どもがいる』『経験がない』などが不合格の理由でした。 それでも『必死に勉強してきた事を絶っ対にムダにしたくない!』という気持ちで頑張り、今では調剤薬局で働く事ができています。頑張ったら頑張った分、結果はついてきます。 決めるのは、あなたですょ。頑張って下さい!!

  • こんばんは。 私は主さんがカキコミされている介護事務、医療事務、調剤事務、医事オペ(パソコン)を資格を取得しています。 正直、前者の方々もカキコミされてるとおり全部就職に結びつく資格ではないです。 私は何十件と断られて、今も就活中です。 医療事務は確かに色々覚える事が多いので通信等はかなり勉強しないと難しいかも知れません。 介護事務、調剤事務は医療事務に比べれば簡単です。 医事オペ(パソコン)はパソコンが入力出来れば大丈夫です。 パソコンが苦手な人は厳しいかも。

    続きを読む
  • ×介護事務の資格 →☆介護事務だけの求人募集というのは、ほとんどありません☆ サービス提供責任者やケアマネージャーが、介護事務も掛け持ちしている場合が多いからです。 ※厚生労働省が、 「介護保険は赤字だからしょうがない」と、 介護保険から施設や事業所に支払われる給付金をどんどん減らしています。 そのため、赤字がかさみどうにもならず、 とうとう施設や事業所が倒産して閉鎖されるというケースも発生しています。 ですから、施設や事業所には、わざわざ事務員を雇って余分な人件費をかける余裕などないのです・・・。 →そのため、大変残念ながら、 高いお金をかけて、一生懸命頑張って、介護事務の資格をとっても、 仕事・求人が、ほとんどなく、何の意味もありません・・・。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる