教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

赤十字社の行っている救急員養成講習と消防本部の行っている上級救命講習はどっちのほうがオススメでしょうか?

赤十字社の行っている救急員養成講習と消防本部の行っている上級救命講習はどっちのほうがオススメでしょうか?

731閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    時間の制約がないならば、両方参加されることをおすすめします。 ・赤十字救急法救急員 3日間(基礎講習とあわせて4日間開催の場合もあり) 基礎講習を受講済みであれば、心肺蘇生法にはそこまでの時間を割きません。 意識がある場合の観察などや、体位変換、応急担架搬送などには消防より少し長めに時間を割いている印象はあります。 ケガの手当ての中でも、三角巾を利用した包帯法にかなりの時間を割きます。 ・上級救命講習 1日間 8時間のうち3時間は心肺蘇生法(普通救命講習と同じ)をやります。 ケガの応急処置を一通りやります。 1日ですむこともあり、事業所で受講させられる割合は日赤より高いです。 過去の質問・回答からお見受けするに、工業高校をこの春にご卒業なさるのでしょうか・・・。 採用区分や職種にもよりますが、入社後しばらくはまとまった時間を取れないことが予想されます。 この春はまず日赤の講習をお受けになり、お時間のあるときに消防の講習をお受けになってみてはいかがでしょうか。

  • 実際に心配蘇生法を現場で実施したことのある救急隊員が教える救急講習会のほうが、いろいろな話をきけて勉強になるんじゃないですか?赤十字の人たちは、医者以外、心肺蘇生法をやったことないと思いますよ。救急隊員でも、救命士は医療従事者なので、知識もそれなりにあります。

  • 内容的には、赤十字救急員養成講習でしょう。 3日間のコースです。 消防で言えば、応急手当普及員と似た内容です。

< 質問に関する求人 >

赤十字(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる