教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

○私の長男の職場の退職強要についての相談です。、。労働局に以下の経緯を説明の上対処しようと思いますが皆さんどう思われます…

○私の長男の職場の退職強要についての相談です。、。労働局に以下の経緯を説明の上対処しようと思いますが皆さんどう思われますか?何か胸がスッキリする方法があれば教えてください。もちろん退職覚悟のうえです現在私は57歳長男27歳はです。長男については大卒後(私大法学部)東京に最初就職したのですが体を壊し1年ほどでやめて帰宅。しばらく家にいて簿記2級、パソコン検定準2級など取得、し公務員試験も受験大学職員をめざしていましたが、超氷河期のゆえか第一目標もままならず公務員をあきらめ数ヶ月ほどハローワークに通いようやくS信用組合に昨年の5月ころ中途で採用され家族一同喜んでいたのもつかの間、今週木曜日(24年2月9日に副理事、副部長、支店長らに突然呼び出しを受け、部屋で三対1の状態で退職を強要(2時間ほどだったと本人)その場はたまらず一晩考えます、と言ってようやく開放されたものの翌日、出社早々支店長から説教され、たまらず「覚悟をきめます」と答えたとのこと。そして今日(24年2月10日)退職届けの用紙を持ってかえってきました。月曜に出すようにとのことだそうです。本人時々今まで受けた信組の職員の仕打ちを思いだしてか泣きながら私ども両親に謝っていましたが、ところで何か首になるほどの重大なミスやお客様のお金を着服デモしたのかと思って聞いてもそんなことは一度もないとのこと。わかっていることは、昨年8月ころにバイクで塀にぶつかり軽い怪我をし、またことし1月に雪道でスリップで転倒右手親指を骨折、(2月10日現在あと全治3ヶ月と診断され労災保険を適用されてる)といずれも自損事故。まだろくに銀行業務の何の知識もない人間をいきなり外回りにして、お客が積み立てをやめた、と言えばお前のせいだとおこり、証券外務員試験、損害保険試験、法務3級試験を次々と受けさせ、試験に落ちたと言えばガンガン説教、8ヶ月ほどで進歩のあとが見られないと言っては説教、飲み会でもみんなの前で「お前はこの仕事に向いてない、介護にいけ」と説教、誰もかばってはくれず、寂しい思いをしたとのこと。そこで同じやめるにしても1つでもやり返したいのです。もっとも本人は「もうたくさんだ、」と退職する覚悟ですが、S信組は何食わぬ顔でまたハローワークに求人を出し、採用した人間を気に入らなければいじめ出すつもりなんでしょうが、不景気をいいことにワラをもすがる思いで入った人を簡単にポイ捨てするのが許せないのです。いい知恵を貸してください。(本人にはまだ簡単に辞表は出すなと言ってあります。)和解にしてもそこそこの慰謝料をとりたいのです。

続きを読む

1,112閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    職場というのはボランティアでやってるのではありません。仕事で成果がでないなら怒られて当たり前です。 そもそも中途採用は、基本的には即戦力としての働きを期待されますからね。 またご質問者様の息子さんはすぐ体を壊したり事故で怪我したりされてるようですが、自己管理ができていないんじゃないか?と勘繰りたくなります。 また >銀行業務の何の知識もない人間をいきなり外回りにして >証券外務員試験、損害保険試験、法務3級試験を次々と受けさせ、 とありますが、知識が無いならそれをすこしでもカバーするために必死で勉強しましたか?どうもそのような感じは見受けられません。 まさか、職場の上司や先輩が手取り足とりやさしく教えてくれる・・・なんて甘ったるいことを期待していたワケではないですよね? また >飲み会でもみんなの前で「お前はこの仕事に向いてない、介護にいけ」と説教、誰もかばってはくれず こんなことはよくあることです。27歳にもなって、こんな程度のことにも耐えられないのですか? 仕事で成果を上げられないということは、受け取っているお給料は、他の誰かが稼いだ分から補てんされてるということです。 自分の力で稼げないなら組織の中ではお荷物ですし、批判されるのは当たり前です。それをいじめだ何だと言っているようでは、もうどこに言っても通用しませんね。 自分の力で自分の給料分くらいは稼げるように努力してください。

  • 最近、どこの会社も景気悪いですね。 大震災に続きタイ・アユタヤ水害と続き、大手でも人員削減をする旨をよく聞きます。 社員の受入れの一端をしていますが、社則に退職勧告の記載があります。 業務に身体的支障や遂行する上での能力で著しく欠ける場合・・・が適用とあります。 そういう意味では8か月間での採用期間で不適と判断されたのでは? また、「ガンガン説教・かばってくれず・いじめ」がありますが本人視点だけでなく、会社視点から判断しないと本当の所分かりません。 会社・職場・人によって社風があるので、即戦力や飲み込みの早い人材を良しとしたりします。結果、職が合わず自己で会社を選ぶのも大人の行動です。 8ヶ月間で結果が出せない・成長が遅い等いろいろ積み重なり、今日の職場・人間関係に至ったかもしれませんよ。 うちでは客観的に見ても派遣の求人で1・2日で辞めたり、社員でも出向・転籍など、一昨年の新人を例にすると、大卒で上級部署に配属→半年後に総務部預かりで、雑務。→休職→復職→総務部預かりで雑務。→自分に合った職を探して、退職でした。 トラブルを避ける為、配置転換や本人の意向を聞いたうえでの面接をしています。乱暴な言動等はしない様です。 まあ、それでも一部の上層の2人位は頭にくる者もいます。社内で嫌な部門もありましたね。自分も経験し、また、見送ってきた限りでは、こらえ性のない採用者、やむを得ず会社都合で出向・転籍・退職した方、不愉快な部門・上司がいました。 回りくどくなりましたが、言葉を選ばない会社・上司が許せない事ですね。 まあ、私であれば、現在の傷病と合わせて、上司・職場の言動を指摘します。 労働組合・役所の相談窓口などに相談をして、精神的疾病で休職(給与一部補償)期間を使いきり、これからを考えます。 自分から退職するのと会社都合による退職は違うので、退職届は出しません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 最終的には、法的手段ですが、労働局に斡旋という制度があります。 そちらは、労働問題に詳しい第三者が入って話あいをする制度です。もちろん法的拘束力はありませんから会社が拒否したら成り立ちません! しかし、法的手段になるまえに申請はしてみてはいかがですか?会社が拒否したら法的手段の際にはなにかと切り札にはなります。 法的手段のやり方は、労働審判や少額訴訟、本裁判そして個人加盟の労働組合に加入して団体交渉をするというやり方があります。 詳しくは、労働相談ホットライン0120378060に平日10時~17時に相談してみてください!

    続きを読む
  • 弁護士を通じて会社と対応し労働基準監督署にも相談してみたらいかがでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる