教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本にあるインターナショナルスクールで働くには 教員免許は必要ですか?

日本にあるインターナショナルスクールで働くには 教員免許は必要ですか?

1,462閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どの「科目」を教えるのかにもよるかもしれません。 少なくとも世界史、物理、社会科など そういった科目の場合は教員免許は元より 「海外の学校で教えていた経験」が重要視される事が多いと思いますよ。 インターナショナルスクールですからあくまでも「外国人の子供達が 国に帰ったときに現地の勉強に付いていける為の勉強を教える」というのが重要なので。 外国語としての日本語の教師だったら、 「外国人に日本語を教えるスキル」が必要とされるでしょうから、 「外国人に日本語を教えた経験がある」というのが必要になると思います。 うろ覚えですが、自分が通っていたインターの日本人教師は 全員教員免許持っていたと思いますよ。 ただし同時に全員「海外/日本国内で日本語を外国人に教えていた」という経験もありました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターナショナルスクール(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる