教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30代の転職 主人は現在、理学療法士の仕事に就いています この仕事に就いて13年目、リハビリテーション部の責…

30代の転職 主人は現在、理学療法士の仕事に就いています この仕事に就いて13年目、リハビリテーション部の責任者で、今年の春から同じ施設のデイケアの責任者の候補にもあがっており、立 場的にはいいところだと思います しかし…お給料の話になると…かなり少なく休日に2つのアルバイトを掛け持ちして500万ないくらいです 先日、ある私立の専門学校の施設長から「教員になる気はないか?」と声が掛かりました 主人は教員になる事をずっと目標に資格を取得し、大学にも通い頑張っていたので、とても有難い話なのですが、まだローンが残っている我が家から専門学校まで通勤距離が往復160キロ以上あり、通うとなれば高速を使って毎日通勤する事になります こちらは冬にもなれば豪雪地… 小さな私立の専門学校なので社宅などはなく単身赴任か160キロの距離を毎日通うか…という選択になります… 教員のお給料はバイトを掛け持ちしなくても今のお給料より確実に多く出してくれるようです 年収500万以上は確実だと… ただ、そこに高速代やガソリンの事を考えると…どうなんだろう…?と思います 教員になる為にはこのくらいの我慢は必要でしょうか? 「教員」という憧れの気持ちだけで簡単に転職してもよいのか… 何か助言や苦言などあれば色んなご意見をお聞かせください ちなみに…最近の若い子を教育するのは大変なのでしょうか? ゆとり教育?親の甘やかし?などで最近の子は生意気?なイメージがあるので主人が潰されないか… 33歳の主人が若い女の子に誘惑(笑)されないか…など私的には心配が尽きないのですが… よろしくお願い致しますm(_ _)m

続きを読む

598閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    よく条件を確認してから決める方がいいと思いますが、今より収入が増えるのなら、学校の近くにアパートとか借りたらいいのでは?毎日片道160kmを車で通うことの危険(雪道もあるし、自分が運転ミスしなくても事故に巻き込まれるリスクは大きいと思います)と時間的なロスを考えると、職場近くに住む方がいいと思いますよ。ローンが残っている・・・なら、自宅を他人に貸して家族で学校の近くに引っ越すのはむずかしいと思うので。 まだ33歳ですから、やりたい職業に就けるチャンスですから、悩まずに転職してしまってもいいのではないかと思います。もし、予想と全然違ったら、先生を辞めても元の職に戻ることは可能ですよね?(職場は変わるとしても) ただ、転職を決める前に、施設長の方からよく職務内容とか勤務条件は聞いておく方がいいと思います。「知り合いからの誘い」でよく条件を確認しなかったことによる「行き違い」「こんなはずじゃなかった」という話はよく聞くので。正直、専門学校の講師の条件がそれなりに好条件なら、一般に講師を募集しても十分応募があるでしょうし、その中から選ぶこともできるはずだと思います。知り合いに声をかける・・・という場合は、意外に悪い条件を含んでいる場合もありますよ。今は給料と遠距離ということしか考えていないようなので。

    1人が参考になると回答しました

  • こんにちは、素敵なご夫妻、家族でいらっしゃいますね。あと定年まで30年少し、収入を同じとするなら休日、二つアルバイトを掛け持ちをしてることを思えば教員を進めては、と思います。普段から時間なく働かせているよりは週末時間が出来る訳ですし貴方と一緒にすごせますよね、、出来るなら単身赴任にさせて週末は一緒にすごすスタイルが良いかと思います。時間はお金と同じくらい大切です。

  • 私でしたら、やりたい仕事をすると思います。御家族で引っ越しの選択肢はないのでしょうか?やりたい仕事ができるって幸せですし御家族にとっても御主人がやりたい仕事をがんばってることは幸せだと思いますよ。最終的には御主人がお決めになると思いますが、是非応援してあげてほしいなと思います。若い女の子からの刺激でもっとカッコ良くなるかも(笑)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる