教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大型運転手の免許取得について

大型運転手の免許取得について前の職場では、2トンや4トンダンプを乗ってましたが、この度、転職を機に大型免許取得を取ろうか迷ってます★ 甘いでしょうか!?

308閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    時間とお金に余裕があるならばとっておいても問題ないかと思います ただ、大型車の経験という点では疑問符が残りますが 大型免許を教習所で取得するのであれば 全く問題ないかと思います 私は教習所で大型免許を取得しましたが 1時限目から指導員と雑談してましたよ この先運送などの仕事を視野に入れているのであれば 大型免許はあったほうがいいかと思います

    1人が参考になると回答しました

  • 甘くないです。私も4トンダンプのバイトをやっていて、本職に就いてから大型が必要になったので試験場に直接取りに行きました。運転は当然慣れているでしょうから、確認動作さえきちんと出来れば3回くらいで取得できると思います。私の場合、試験前に試験場のコースを下見に行き、近くの教習所で1時間ほど練習。試験当日、早朝から再度40分ほど近くの教習所で練習。それから試験本番。これを3回繰り返しました。教習所で確認動作について教えてくれますが、短時間なのでよくわかりません。貪欲に質問して万全の状態で臨みましょう。とにかく確認動作ですよ。ちなみに、やんちゃな印象はマイナスだと思いますので気を付けて。

    続きを読む
  • 甘くないと思いますよ。 若い内に免許取得して 運転なれた方が良いですよ。 ただ大きいトラックは事故起こした時も 大きいです。気をつけてがんばってください。

  • 「大は小を兼ねる」と言うように、大型免許で2t4tは乗れますが逆は無理ですよね。 免許・資格は、あっても邪魔にはなりません。 是非、この機会に取得されることをお勧めします。 甘いと言うより、むしろ前向きだと思いますよ。 頑張って下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

大型運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる