解決済み
学習してくれないアルバイト30代(女子)のアルバイトがいます そろそろ1年位になります。 ひとつひとつの案件に対し、すべて誰かに確認してからではないと行動しません。 ※そろそろ憶えました?と聞いても「間違ってはいけないと・・・」と言い何度も聞きます。 私が見ていて、「確認」と「作業方法を聞く」を一緒にしているように思います。 自主的に動くことが出来ず 忙しい時期には困りそうな方です。 先日も、取引先から内容変更の連絡を曖昧に聞き、最後には、逆ギレのような態度をとられ、会話の途中で席を立ち休憩・・・ 結局、別の人が改めて確認。本人は他人事のような態度。 ※休憩はいつも若干長めなのですが その後、席に戻っても お茶を飲み 薬?のんだり お菓子食べたり 化粧したり 鏡見たり なかなか仕事も始めません。 おかしいですよね?(私は休憩中にすることだと思っていました) ですが本人にはそれがフツーのようです。 他の人の仕事の進め方・会話の仕方・流れなど自分でマネしようなどという気も見られず仕事も効率が悪いです。 ひとつ仕事を頼むとそれだけやっていれば良いと勘違いしてます。 あまり口を出すのもイヤですし、話しかけても話が脱線して長いので、極力関わらないようにしています。 30代で事務経験あるとう割りには・・・。 勝手が違うとはまた違うおかしな行動です。 私は周りのこと気にしすぎでしょうか? 優しさが足りないのでしょうか?
182閲覧
まず、指導の責任者はどう考えているんでしょうかね?? 初心者マークを未だに外していない感じですね。それは明らかに甘やかしすぎでしょう。 やはり人を見て指導しなくてはいけませんので、自分から次々考えて仕事をしないタイプはドンドンハードルを設けて、プレッシャーを与えていかないとダメだと思います。「間違ってはいけない」といつまでも聞き続けるタイプは、どこかで決めて「もう自分でできないとダメ」とするしかないです。失敗しないと自分の仕事ぶりを自覚したり焦ることもできないです。 休憩の時間とか、休憩後の延長みたいな行為とかも、ダメならダメではっきり言わない放置しているとこうなるんです。特に、業務に支障をきたしているようですので、はっきりと問題にした方が良いと思います。アルバイトで1年も見たのであれば、見すぎなぐらいですので。普通は何か特別の事情や凄い良い部分がない限りクビですよね・・・。
一年経って確認して仕事を進めているのであれば、上司に伝えた方が良いと思います。 もう一年経ったのですから、確認の為に聞きに来られても、優しく教えてあげるのではなく、自分で責任を持って最後まで仕事を行ないなさいと言った方が良いと思います。 今の所、内容を見ていると仕事をなめている方だと思います。 今まで優しくしていた分、厳しさが足りなかったと思って、これからは本当に困っている事以外の前に聞かれた内容だったり、簡単な内容だった場合は、答えなくて良いと思います。 これで、仕事が更に効率性が悪くなったら、上司が仕事の風景を見に来たりして、仕事が出来ない方をどうするかを検討すると思いますよ。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る