教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通信大学で保育士資格取得したいと思っています。 通信大学で保育士資格を取得した方いらっしゃいますか? 今は派遣で事務…

通信大学で保育士資格取得したいと思っています。 通信大学で保育士資格を取得した方いらっしゃいますか? 今は派遣で事務職をしていますが3月に契約が切れます。親の支援がないため仕事をしながら通信大学で勉強できたらと思います。 色々知恵袋を見ていましたが受験して資格取得するものと大学に行き単位・実習等を取れば受験免除と書いてありました。 それは通信でも保育士の大学にいけば受験免除なのでしょうか? 通信大学でも保育士の資格は取れますか? どれくらい学費はかかりますか? 他にも苦労したこと・通信でよかったことなど・注意する点等、教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

20,203閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    専門学校を卒業して幼稚園教諭二種免許と保育士資格を取ったものです。 通信はなかなか難しいですよ。時間ばかりかかってしまいますから、 それならユーキャンみたいなので勉強して国家試験受ける方が安い場合もあります。 結局学校にきちんと通った方が実務も教えてもらえるし安上がりになると思います。 保育士の資格を卒業と同時に取得できる学校即ち、厚生労働省の認可がある学校であれば保育士試験受験免除ということになります。 ちなみに保育士を目指すなら幼稚園の免許を取れる学校が良いと思いますと大体書いてあると思いますが、 保育士と幼稚園免許は、勉強することが近いので どうせなら両方取った方が効率も良いし、お金も最小限で済みます。 ①大学の教育学部 基本的に学校教育法で学校と言われている 幼稚園、小学校、中学校、高等学校などの「学校」の教諭免許が 受験免除という形で卒業と同時取得になります。 プラスαで単位や実習を取れば保育士の受験免除で取得できる学校もあります。という学校が多いと思います。 ②大学の幼児教育科または保育科 保育士と幼稚園教諭一種免許(幼稚園の園長資格)の2つ同時取得できるところが多い。 ③短大・専門学校 保育科または幼児教育科など 受験免除で保育士と幼稚園教諭二種免許の2つ同時取得またはどちらか1つのみ取得できます。 たまに厚生労働省や文部科学省の許可がおりていなくて受験資格のみの学校もあります。 学費は私が行った専門学校は初年度約150万、2年目で約50万で、合計2年間で約200万。 一概に言えませんが通信制が一番安いかもしれません。 以前違うところでも回答したことがありますが、 結局、ただ保育士の資格がほしいなら通信や国家試験でも良いと思います。 しかし本気で保育士になりたくて、保育園などの施設で働きたいなら 学校へ通わないと1番大事なことが分からずに職務に入ってしまいます。 事実私の周りの保育士で学校へ行かなかった人は、 法律しか勉強してないから、目の前にいる子どもの心理状態や体調わるいのかな?など、子どものサインがほぼ見逃しています。 一概には言えませんが、公立園も含めケガの多いクラスの先生は大体国家試験ですかね。 学費は学校によって力を入れているものも違うと思うので自分で調べた方が良いと思います。 古い学校だと夜間が多いとはおもいますが、月謝制の学校もありますよ! また、専門学校もちゃんと選べば実務もしっかり教えてくれて安くて良い学校は沢山あります。 通信制より是非学校へ通うことをお勧めします。 とりあえず、保育士という職業についてよく調べるといろいろ必要なことが見えてくると思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる