教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

皆様は何か資格をお持ちですか?どんな資格でも構いません。資格を持っている、あるいは今現在目指して勉強している方おりました…

皆様は何か資格をお持ちですか?どんな資格でも構いません。資格を持っている、あるいは今現在目指して勉強している方おりましたら、教えて頂きたいです。私は将来の為、そして自分を高める上でも勉強しようと思います。 私が持っている資格は、英検2級、危険物取扱者乙4、フォークリフト運転技能免許です。現在2級ボイラー技士の資格取得に向けて頑張っています。 また、役に立つ資格(役に立たない資格は無いと思いますが、これは持っていても損はないもの)を教えてください。 皆様方からのご助言心よりお待ち致しております。最後に、私の質問を閲覧して頂きました方々に深く感謝申し上げます。 補足です。私自身前の職場では危険物取扱者乙4を、今の職場ではフォークリフト免許を活かして仕事しております。

続きを読む

640閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    中型免許 大型特殊 車両系建設機械(整地等・解体用) 不整地運車 フォークリフト 高所作業車 小型移動式クレーン 玉掛け ガス溶接 小型車両系(整地等) ローラー特別教育 クレーン運転 巻き上げ機 石綿取扱 粉じん作業従事者 アーク溶接 自由研削といし 刈払機 振動工具 有機溶剤 危険物取扱者乙種1~6類、丙種 普通救命講習 今、目指しているのは、日本語能力検定2級です。諸事情で時間がないのですが、何とか受験したいと考えています。危険物乙4と普通免許は役に立ちます。ガードマンのバイトをしていたときに1tトラックを運転しましたし、セルフスタンドでは時給が90円upしました。

  • 私は、危険物乙種全類持っています。 今は危険物甲種の勉強を頑張ってます。 甲種は全類の危険物を取り扱えるので良い資格だと思います(しかし3類と5類と2類か4類のどちらかと1類か6類のどちらかを持ってないと受けられないです)。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 1級管工事施工管理技士 普通自動車 天井クレーン ボイラー整備士 ガス溶接作業主任者 監理技術者(配管・据付) 有機溶剤作業主任者・足場作業主任者 2種酸欠作業主任者・フォークリフト(1トン以上) ガス溶接・玉掛 低圧電気・アーク溶接・自由研削砥石・監督者安全衛生教育 等・・・ ボイラー整備士は 昨秋に取得しました。 プラント系の工場勤務(製造)から 施工管理(工事監督)へ移り 現在に至っていますが、必要に迫られて取得したものが殆どで JISアーク・Tigの基本級といった、更新せずに流したりもありますが 本気で勉強した 1管は 値打ちがあるとは思ってます。 英検2級をお持ちとは うらやましいですね。 私自身、海外工事も時々ありますので、語学(英語・北京語)の 能力を向上させたいと思っています。

    続きを読む
  • この趣旨の質問に何回か回答していますが 国家資格だけ書いておきます。 公害防止管理者(大気1種、水質2種) 環境計量士(濃度) 危険物取扱者(甲種) 毒物劇物取扱責任者(一般) クルマの免許 技術士一次試験合格(化学部門)⇒技術士補登録はしていません。 二次試験に今年も挑戦したいのですが…。 大学での専攻が化学だったので、それ関係の資格を社命とか 趣味で取りためた、と言う感じです。 先の回答者様と同様、クルマの免許は業種を問わず需要が多いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フォークリフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる