教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人の人は他人に褒められるために働いてるんですか??

社会人の人は他人に褒められるために働いてるんですか??社会人の人は他人に褒められるために働いてるんですか??

364閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    大変良い質問です。 誉められれば気持ちが良くなって、もっと働こうとします。しかし、誉められるために働いている人は、稀です。 さて、働くということは、何のためなのでしょうか。第一義的には、 「社会を運営する一員として義務を果たすため」です。 我々は、社会生活を営むあらゆることに対して、必ず、対極側に働いている人がいます。 電車を動かす人、物を売っている人、電気を保全している人、病気を治してくれる人など5000万人の人が働いているので、今日便利にくらしていられるのです。 あなたも、やがては、その一役を担って行動するようになるでしよう。これが社会人ということになるのです。 社会人とは、狭義の意味では、社会のため(人々がくらすのをお手伝いするため)に働く人をいいます。

  • いいえ、食べるため、生きるために働いています。 社会に貢献なんて口だけです。

  • 褒められるために働いてたら・・・ストレスが、溜まって身が持たなくなりますよ!! 働いた結果として・・・たまに褒められることがあるだけです。 それも・・・たまに・・ですよ!!

  • いいえ!! 食うためです・・ 褒められた事はないです。 こんな質問をするあなたは、 幸せなんだなーーー・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる