教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パタンナーの仕事内容について デザイン画を型紙に起こす仕事ですが、その際に服の作り、構成を考え試作品を作るのがパタ…

パタンナーの仕事内容について デザイン画を型紙に起こす仕事ですが、その際に服の作り、構成を考え試作品を作るのがパタンナーの仕事ですか? つまり、服の設計図を作るのがパタンナーの仕事なのでしょうか? 詳しい方が御覧の際は是非、教えて下さい。よろしくお願い致します。

続きを読む

763閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    デザイナー兼パタンナーをしています。 パタンナーは型紙を起こす仕事です。 着心地・運動量・シルエット・縫製仕様等を考え作った設計図となります。 最終的な型紙を作るまでに、立体裁断やトワル作りなど、生地を切ったり縫ったり・・・という、紙以外を使う工程もあります。 これは、シルエットやラインを確認する為の工程なので、実際に洋服になる訳ではありません。 その後試作品(サンプル)を作りますが、それは縫製工場や縫製師の仕事になります。 試作品ができた後、パタンナーが再度補正する場合もあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パタンナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる