教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕の妻は結婚する前福祉関係の職場にいました。現在通信教育で「ケアマネージャー」の資格を取る為に勉強し

僕の妻は結婚する前福祉関係の職場にいました。現在通信教育で「ケアマネージャー」の資格を取る為に勉強し僕の妻は結婚する前福祉関係の職場にいました。現在通信教育で「ケアマネージャー」の資格を取る為に勉強してるようです。最終的には取れるかどうか分かりませんが「社会福祉士」の資格も取ってみたいと言ってます。 今の世の中不景気続きで福祉関係の事はよく分かりませんが、もし妻がこの2つの資格を取れたとしたら福祉関係の再就職という点では有利なのでしょうか?

続きを読む

2,303閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    4月からの介護保険制度改正で、ケアマネの給料は明らかに下がります。 人数を見れば見るほど、単価が安くなるシステムになるからです。 とはいえ、「現在より安くなる」だけで、仕事はたくさんあると思います。 社会福祉士は取りたいから挑戦してみる、と言って受けれる資格ではないので注意してください。 福祉系大学・短大等で指定福祉科目を修めた者 (4年生大学以外はそれにプラスで相談業務経験年1~3年必要・介護業務では無理) なので、最低でも通信大学で2年近くかけて単位を納めないと受験できません。 ケアマネと違って社会福祉士はかなりの過剰状態だと聞きます。 この先ヘルパー資格は廃止に向かうので、福祉関係の職に就く以上、 介護福祉士だけは持っている方がいいと思います。介護福祉士+ケアマネ、 介護福祉士+社会福祉士とかならつぶしも効きますし。

    1人が参考になると回答しました

  • 4月からの医療制度改革により 在宅医療者が増えることが予想されてますし 24時間対応できる医師・看護士・訪問看護(介護)が求まられていることもあり ケアマネは 重要な役割を果たす存在になると思いますので、再就職は有利と思います。 当然 訪問型でなく 老人ホームなどでも ヘルパーやケアマネは活躍の場がありますし 個人的な意見ですが 大きな武器になると思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 上の方も仰っているように、ケアマネはこれからも必要とされる資格です。 社会福祉士は相談業務のお仕事ですから、 どうなんでしょ? 社会福祉主事というもっと簡単な講座で 同じ仕事が出来る資格もありますからそちらの方が良いのかも・・・

    続きを読む
  • 「ケアマネ」はある程度、武器になると思います。高齢者福祉は対象者が多いので、これから必要になってくる資格です。 「社会福祉士」はあまり持っていても武器にならないことが多いようです。取るのは大変なんですけどね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ケアマネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる