教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職内定後の保留の仕方について

就職内定後の保留の仕方について現在転職活動をしている者ですが、本命の企業からの約10日間内定待ちの間、他の企業から内定をいただいました。 私としては、本命の企業に行きたいので、内定をいただいた企業に正直に 他社で一社受けているので、少し保留させていただけないかお話をしたところ、失礼な話だと1時間近く説教されて しまいました。結果辞退とされてしまいましたが、両社とも入社したく受けた企業であり、私も申し訳ないとは思いましたが 皆様はこの場合どのように回答されますでしょうか? 私としては、このご時勢なので何社か同時に応募しないと不安ですし、優先順位が出るのも仕方ない事だと思います。 誠にずうすうしい話かもしれませんが、うまく内定を取り消さないように保留できる言い方はないでしょうか?せっかく内定を いただき、感謝もあるので穏便にいきたいです。 いいアドバイスがありましたら教えてください。

補足

ちなみにまだ本命から内定いただけるかはわかりません、、。

続きを読む

1,236閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    普通は内定承諾書の提出期限を待って正式に内定を承諾したことになると思います。 正直者が馬鹿をみるじゃないですけど、保留とか言わず とりあえず『ありがとうございます』とだけ返事しておいて、後で本命の内定もらったら、後々色々考えたんですが 今回は辞退したいと思います と伝えたら良かったのではないでしょうか? そりゃ、面と向かって本命は他なので、待ってくれませんか?なんて言われて気分がよくなる会社ないですよ。本音はそうかもしれないでしょうけど、建前も大切ですよ。会社だってあなたがダメなら2番手のここで働きたいと言ってくれる方に採用通知出したいですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる