教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

テレビなどの放送で、事件の証拠品や御遺体などを、水中に潜って捜索している人達がいますよね。 あの職業を教えて下さい。 …

テレビなどの放送で、事件の証拠品や御遺体などを、水中に潜って捜索している人達がいますよね。 あの職業を教えて下さい。 やはり警察官、鑑識課等になるのでしょうか。 また、受験方法も教えて下さい。

続きを読む

218閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    場所によって違いますが証拠品の捜索や遺体捜索などの場合 池や河川の場合は警察の潜水班や消防の水中班などが基本的に行います。 それらでは難しいような井戸やダムなどの場合は自衛隊の水中処分班が駆り出されたりします。 船舶事故などの場合は海上保安庁の潜水士(通称海猿) 水深が50メートルを超えたりするような場合は自衛隊の水中処分班が担当します。 それぞれ警察官や消防官になった後、潜水関係の希望を出します。 海上保安庁の潜水士も各地に所属後に希望届を出します。 海上自衛隊もやはり希望届を出しますが訓練中に振り落とされる可能性は高いです。 訓練も一番きつく実力的にも高いのが自衛隊の水中処分班です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる