教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、四年制大学での進路について悩んでいます。将来はアパレル関係に就職したいと考えているのですが、その上で就職に有利な専攻…

今、四年制大学での進路について悩んでいます。将来はアパレル関係に就職したいと考えているのですが、その上で就職に有利な専攻などはありますか?またその他に、有利に働く資格などはありますか?私はこの冬にアメリカのコミュニティーカレッジを卒業予定です。 今、アメリカの大学に編入しようか、それとも基地内の大学に編入して日本でいろんな資格なども取った方が就職に有利なのか悩んでいます。卒業後はユニクロなどの大手の日本アパレル企業、または外資系アパレル企業に就職したいと考えています。アパレル系企業の求人を見た限りでは、どの企業も経験者優遇の文字が多かったので、日本でアパレル系のバイトの経験を積んだ方が有利に働くのかなと考えています。正直、今の私の能力ですと、服飾に関する情熱のほかにアピールできるのが英語力しかないので、これだけで就職できるのか不安です。秋頃から授業の一つとしてフランス語も習い始めましたがまだまだ力不足です。 専攻のことを考えた場合、私はビジネスに興味があるのでジェネラルに学べるマネージメントを専攻しようかなと考えています。しかし、ビジネスの中でもマーケティング、エンタープレヌリアルシップ、アカウティングなどいろいろなメジャーがあるのでどの科目が働く上で、ためになるのかわかりません。それに、経済情勢を考えるならエコノミックの方が強いのかなとも考えたりしています。やはりアパレル系ですので、ファッションという面から考えるとデザインなどの勉強をした方がいいのかもしれないと、非常に悩んでいます。 今の私の考えから言うと、基地内の大学に通いつつ資格を取るのが最善かなと考えているのですが、もしアメリカの大学を卒業することで就職に有利に働く点などがありましたら、そこも詳しく聞きたいです。 そして、正直な言葉でかまわないので、もし回答者さんがアパレル系企業の人間だとしたら、このような経歴を持つ私に魅力を感じますか?あと、今アパレル業界が必要としている人材とはどのような人物なのかも参考までに聞かせてください。

補足

アメリカでは日本の資格が取れない、そしてバイトもできないのでアパレルの経験ができない、ということでアメリカの大学に魅力を感じなくなっています。 その点、基地内の大学だと編入もスムーズにできるし、四年生大学の卒業資格ももらえる、加えて日本にいるのでバイトもでき、資格も取ることができるんじゃないかと考えています。

続きを読む

741閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    アパレルで企画デザイナーとして長年働いたいました。 アパレルの会社での役割部署は様々で 私の携わっていたデザイナーやパタンナー、プランナー、スタイリストなどは 服飾関係の学校に行っていないとその職に就くのは難しいですが 質問者さんはマネージメントを専攻するとの事なので営業職なら 専門学校を出ていなくても大丈夫だと思います。 私が以前就いていた何社かのアパレル企業では営業は専門卒の人はほとんどいませんでした。 また英語が得意との事なので商社向きなのでは? 私が知っている商社の新卒はほとんどがいわゆる有名なエリート校卒の人たちばかりでしたが。 マネージメント専攻なので まずは営業で商品の事を覚え勉強し 売れる商品作り、コストの押さえ方などの経験をして マーチャンダイザー(MD)になりたいという事を明確にしておくといいのでは。 >どの企業も経験者優遇の文字が多かったので 今アパレル業界は商品が全く売れない大不況状態です。 なので新卒から教え込む経費すら惜しんで即戦力になる 経験者を優遇しているんだと思います。 また質問者さんのような経歴ですが 正直に言わせてもらいますが 学校で学んでいるだろうが所詮卓上の論理、頭でっかちなだけだろう と思ってしまいます。(辛辣で申し訳ないです) 私が知っている新卒でそういった経歴の方は理想論ばかりで なかなか現実に慣れない人が多かったもので…。 資格としては英会話ができる事はかなり有利だと思います。 時間があるなら中国語も勉強しておいてはいかかですか? いまだ日本で販売している服飾品のほとんどが中国製なので。 あとはエクセルとワードは使える事と 専門的ですがイラストレーターが使えるとアパレルでは かなり有利な条件になると思います。 どの企業もそうですが、やはり社会に出たら実践が大事です。 ただ今まで学んだ事は決して無駄にはならないので 頑張って下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パタンナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる