教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今朝「大卒の初任給UP」を報道で知りました。対照的に高卒は下がっているそうです。

今朝「大卒の初任給UP」を報道で知りました。対照的に高卒は下がっているそうです。報道によると大卒者を採用するのは大手企業だそうです。一方、高卒者を採用するのは中小企業が多いそうで、人件費を抑えるのが狙いのようです。 知恵袋を見ていると「経済的な理由で大学へ行けない(行けなかった)」という投稿を見かけるのですが、富貴と貧困のギャップがますます広がっているように思えます。 そこで伺いたいのが「今後の日本社会」です。 日本はまた「学歴社会」に戻ると思いますか?

続きを読む

258閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    少し前に大卒の就職率の低下し、高卒の就職率が少しだけ上がっていることがヤフーのニュースになりました。 下に並ぶコメントを読んでみると、 「大卒のやつらは使えない、高卒の方が優秀」といった、さも高卒の方が社会から必要とされているかのようなコメントが目立ちました。 別の日に知恵袋の中に将来の進路に悩む子の質問を見つけました。 それなりの大学へ行く実力をもちながら、親からは大学へいくと就職できないといわれ、歯科衛生士の専門学校を薦められているんだとか。 社会の情勢を正しい目で見ることができない親もいるんだと私は思いました。 今の世の中に求められているのは真に能力が高い人物だと思います。 不況ですから、どんな企業も余計な人材を抱えることはできないと考えていると思います。 本当に能力が高い人物であれば高い給料を出すが、誰でもできそうな末端作業には低賃金で済ませたいと考えていると思います。 だからこそ高卒の就職率があがったといえるのでしょう。 残念ながら、どんな企業でも末端作業は存在します。なくなりません。 例えば雑用やライン作業等の単純労働系。 どんな時代になろうとも、こういった作業はなくなることはありません。 これに嵌ったら最後、新卒の時点で区分けされているわけですから、日本社会は新卒で就職に失敗したら人生終了といわれる由縁だと思います。 裏を返せば、真の実力者は下剋上が可能でしょう。 世の中不景気に伴いみんな手に職を求め、専門を持ちたがり、単純労働者を脱出しようとしますが、 手に職を持てば持つほど求人が少なくなります。また、別の見方をすれば専門以外を知らない視野が狭い人。 高校を出て、世の中に一番存在する単純労働の職種で働き始め、そこで現場作業を知り、視野を広め、大学を出ても出ただけの中身のない人から給料が高い職を奪えばいい。 こういう生き方をしていくしかないと思います。 一昔前の男女格差を見てください。 昔は女性は働き口がありませんでした。 しかし、家庭の主婦ではとどまらない能力のある女性たちが頑張って社会進出しているでしょう。 女性たちの中には、仕事に生きがいを求めている人はいます。 給料が高いかどうかにはこだわらない。低くても真の生きがいを求めて仕事に取り組んでいる。 こうなると女性は強いです。 採用側から見てください。 家族を養うためにある程度の給料が必要な男性と 給料が安くても仕事に熱意ややりがいを持っている女性。 どっちを採用したいですかね? あえて言うならば実力社会だといえますが、 給料がなくても働く熱意のある人が増えることの弊害は、経済が弱体化することでしょう。 家を持たない。車を使わない。 それでも生き延びる若者たち。 今のITの世界にいえることですが、大人たちが作ってきたことは崩壊し、新しい価値観を生み出した人間が勝つんでしょうね。

  • その報道、おかしくない? 大企業でも高卒者を多く採用しますよ。 例》マツダ2012年度採用計画 高卒技能職:280名 院卒~高卒技術職:160名 院卒~専門事務職:25名 大卒~高卒医務職:30名 私の地元の大企業(メーカー)も大(院)卒より高卒の正社員をたくさん取りますよ。逆に、三流大学の学生のほとんどが大企業の正社員が無理なので中小企業に就職します。(最悪、派遣・フリーター) 高卒=中小企業、大卒=大企業ではありません。 *その報道があなたの言うとおりなら世論操作・作為を感じますね。 》学歴社会にもどるか? 戻りません。学歴ばかりで無能な社員を採用すると企業が潰れるからです。ましてやTPPに加盟すればより一層競争が激化するので完全な実力主義に変わっていくでしょう。もっとも、実力のある人は高学歴の場合が多いですから、表面だけを見て学歴主義に戻ったと勘違いする人もいるかもしれませんが実力主義以外に企業が生き残る道はありません。 》貧富の差が広がるか? 広がると思います。今でも大企業と中小企業とで、同じ大卒の生涯賃金が1億円も違いますが、これがさらに広がると思います。大卒でも高卒でも大企業に入った人が有利。(今でも、大企業高卒が中小企業大卒より高給/ユースフル労働統計2011) ですから、高校や大学でみっちり自分の能力をアップさせないとひどい目に遭うと思います。

    続きを読む
  • そうなんですか。ますます格差社会になりそうですね。 私のバイト先の主婦さんの子供さんも、小学校から、塾に行かせたりして、出来るだけの教育はされてますね。 だから、パートに来てるんだと思いますよ。 今も昔も学歴社会だと思いますよ。でもそればっかりだと虚しいですけどね。 学歴ばっかりで魅力のない人はたくさんいますからね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる