教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お弁当屋さんでバイトをしている高3です。私はこのバイトを始めて1ヶ月が経つのですがメニュー、弁当の中身、弁当の容器、

お弁当屋さんでバイトをしている高3です。私はこのバイトを始めて1ヶ月が経つのですがメニュー、弁当の中身、弁当の容器、レジなど覚えることがたくさんあってメモは取って出勤前に見るようにはしているのですが60種類ほどあり、ややこしくてなかなか覚えられません。ただ物覚えが悪いというわけでもなく暗記物の教科などはすぐ覚えられたりするのですがどうしてもお弁当の中身や容器などは覚えても本番となるとたまにテンパって忘れてしまったりします。今日もちゃんと覚えてきたつもりだったのに少しテンパると「ちゃんと覚えてきてる?」と言われてしまいました…。やっとメニューをだいたい覚えても季節が変わるとメニューも変わるみたいなので今から気が重いです。また、私はマイペースで頑張って早く仕事をする努力をしても「もっと早くして」と注意されます。 仕事を始めたときから向いてないのではないかと不安だったのですが1ヶ月頑張ってもなかなか仕事がうまくいかないし、努力をしているつもりでもかなり注意を受けるのでもう辞めてしまおうかとも考えてしまいます。ここはもう辞めた方がいいのでしょうか?甘えになるかもしれないけど正直辛いので辞めたいと思っています。しかし、ここでもし辞めて次のバイトを見つけてもこんな風になりそうで怖いです。なにかアドバイス待ってます。

続きを読む

7,277閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    大手弁当屋の店長してました。 初バイトの人も、日本語わからない外国人でも、覚えられる方法が一つあります。 弁当を図(イラスト)に書くと、スッと頭に入りますよ。 このスペースはこのおかず、ここは漬物・・・など。 まぁ60種類以上あるとなかなか大変ですけどね。 書いていくうちに、共通のおかずが入った所の法則性がわかると思います。 調理面でのコツは、揚げ物はだいたい4分揚げとけば間違いないですし、トンカツ等の分厚いモノは6分揚げとけば大丈夫でしょう。 それでも覚えられないなら、よく間違える商品だけ写真なりイラストなり一覧表にして、自分のシフト時間のあいだ、貼っておけばいいのです。 お客様が汗みずたらして稼いできた500円前後の金額を、たかが弁当代金だと思えばそれまでですが、貴重な500円だと思って買っていただくのならば、アナタのやっている仕事が責任あるポジションだという事もわかると思います。 今は大変でしょうが、だいたい3ヶ月堪えられれば、あとは嘘の様に楽に働けるでしょう。 まぁ、どんなに失敗しても、命まではとられないのですから、気楽に続けて行こ~位の気持ちでやればいいんすよ。 だいたいでいいんす。 だいたいで。 衛生面だけは言い訳がきかないので、『殺菌、加熱、冷却』のマニュアルだけは気をつけてね。

    7人が参考になると回答しました

  • まだ始めて1ヶ月ならそんなもんですよ。 ましてや何十種類もあるものをパッと覚えられるなんてまずないですよ。 まずはよく注文の来る弁当から覚えて行けばいいんじゃないでしょうか。 もし続ける気がまだあるなら容器を全種類借りるか同じくチェーン店で買い家でこの弁当はこれこっちの弁当はこれなどあてはめて練習してみたらいいんじゃないでしょうか。 仕事なんて1年続けたって失敗や忘れたりなんてあります。 まだ1ヶ月ですから最低限が身についていれば問題ないでしょう。 早くしてと言われて焦ってミスするくらいなら確実にやっていく方がいいですが、少しずつ早く出来ることを増やしていって頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 確かにお弁当屋さんはメニューなど沢山?覚えなければいけないですね…辞めても構わないんですか…質問者さんは仕事はどんな事したいですか?やりたい職業です(*^o^*)やりたい職業があるなら転職すればいいですか…

    ID非表示さん

  • 居酒屋でキッチンのバイトしてるけど、たまにテンパるよ。 まぁ、忙しくない時も、早く出来るように心がけて、分からなくなったら、迷ってる時間もったいないから、聞いたり手伝ってもらうといいよ。んでちゃんと、ありがとうございますってお礼言えばいいんだよ! みんな怒られるんや!何も一人だけちゃうんや!怒られる度に、お前なんかその内抜かしたるわぐらい心の中で思って頑張り!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

お弁当屋さん(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる