教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

リラクゼーションのお店で働いて約2年になります。この仕事は楽しいのですが、もっとスキルアップしたいと思い、資格を取るため…

リラクゼーションのお店で働いて約2年になります。この仕事は楽しいのですが、もっとスキルアップしたいと思い、資格を取るために学校に通いたいと思っています。カイロプラクティックを学びたいのですが、日本ではカイロプラクターという「資格」はないんですか?いろいろ調べてみたんですが「認定証」など曖昧な表現が多くて…。無知ですみません。詳しい方教えてください。

2,634閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そのとおりです。リラクゼーションも資格がないでしょう。それと同じです。 厳密には、資格ではなく、免許ですけどね。資格というのは、国家資格、公的資格、民間資格とあり、リラクゼーションやカイロや整体などは、みな、民間資格になります。この民間資格、大きな団体で、認知されていればそれなりに評価されますが、なくても問題ないという類のものが多く、リラクゼーションや、整体、カイロなどは、認定証や資格者証というのは、ほとんど意味がなく、特に必要もなく、誰でも開業できる業種なのです。 逆に、国家資格で、免許制になっているものは、はり師、きゅう師、按摩マッサージ指圧師、柔道整復師の4資格で、いずれも3年制以上の専門学校若しくは、4年制大学の専門のコースを卒業しなければ受験資格が発生しません。鍼灸師で約450万~650万、按摩マッサージ指圧師の単独科で、400万、柔道整復学科で、400万~650万程度の学費が必要になっています。晴眼者の場合は公立校はなく、すべて私立学校です。 お尋ねのカイロプラクティックは、その他の療術に属しています。よって、専門学校や大学は、ほとんどありません。(一部付帯教育などで教えているところはあります。)ほとんどの学校は、各種学校です。通信教育や、1週間だけで資格をくれるところもあります。本格的にカイロを勉強しようとすると、いろいろなパターンがありますが、多いパターンで言うと、 1、鍼灸師や柔道整復師などの国家資格を取り、さらにカイロ大学(米国やカナダ)に留学し海外の免許を取得する。 2、鍼灸師や柔道整復師などの国家資格を取り、さらに国内の国際基準校に進学する。 3、海外のカイロ大学に進学し、海外の免許を取得する(国内では無免許扱い) 4、国内の国際基準校に進学し、国内の認定試験を受ける。(国内では無免許扱い、ただし、国際的には認知される) 5、国内の短期養成学校(国際基準校以外)に進学する(国内では無免許扱い、国際的にも認知されない) 6、国内の施術者に直接弟子入りする などがあります。推奨するのは、1~4です。国際基準校は東京と大阪に1校づつあり、学費は4年間で約500~700万程度かかります。士商法、まるちまがい商法など悪徳商法も多いので気をつけて学校を探してみてください。 まともなところもありますし、高度な技術を教えてくれるところもあります。ただ、やはり基本的な部分が大事です。推奨するのは、上記のとおりです。免許制度がないからこそ、確かなところを選ぶ必要があるのです。 6、

    なるほど:1

  • 日本ではカイロの資格はありませんよ。 欧米では資格になっていますが、日本のカイロというとどこか胡散臭いイメージがあります。 個人的には、鍼灸などの東洋医学の方が安心ですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

リラクゼーション(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる