教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

数学者って何ですか? 数学者ってすごくかっこいいイメージがあるんですけど、職業として何をしてるんですか? 誰からお給料…

数学者って何ですか? 数学者ってすごくかっこいいイメージがあるんですけど、職業として何をしてるんですか? 誰からお給料を貰っているんですか?

続きを読む

1,421閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大抵は大学の教授です。 ○○大学理学部数学科教授,というのが最もポピュラーでしょう。 その場合,教授の仕事として学生に勉強を教えているので,給料は大学からもらいます。 また,秋山仁さんのように,よくテレビ出演していたり,本を出したりする人は,そのギャラをもらいます。 そして,そのかたわら,自分の理論を深く追求しています。 世の中には,まだ解明されてない数学の問題が,たくさんありますからね! 数学者になるための道は,大学の数学科に入学することです。 そこで,勉強し,研究し,大学院に行ったり海外留学したりし,助手や准教授,そして栄光の教授へとなることです。 もちろん大半の学生は,普通の企業に就職しています。コンピューター関係の仕事が多いようです。 ただ,どうやらいわゆる「数学者」と呼ばれるためには,教授になるだけではなく,いろいろな論文を書いて,数学研究者の権威たちに認められないといけなようです。「○○の定理」「○○理論」などのように,自分の考えた理論を認められるよう,常に努力しているのです。 そんな感じですね!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

数学者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる