教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

男です。現在32歳社会人で、栄養士の資格をとり、管理栄養士を目指そうと思っています。

男です。現在32歳社会人で、栄養士の資格をとり、管理栄養士を目指そうと思っています。私自身が糖尿病になり、糖質制限食という食事療法に出会ったのがきっかけです。 現場メインでやるのではなく食事療法などの研究や栄養指導メインでやりたいとしたら、管理栄養士よりも向いている資格というのはあるんでしょうか? また、管理栄養士でそれができるとすればどのような職場を目指していけばいいですか? ほかの方の質問回答を見る限りだと、病院などは現場メインでその上に行っても献立を考える等の仕事のようでした。 さらに、上記の条件に見合った形でお勧めの学校もあったら教えてください。 埼玉在住です。 年齢もあるので、出来るだけ近道で進みたいと考えています。 回答お待ちしています。

補足

ごめんなさい、現場メインというのは調理場での調理メインという話です。

続きを読む

1,702閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    管理栄養士の免許を持つ者です。 (なので管理栄養士を押す意見となっているような気がします…) また、埼玉県以外の県在住なので、参考程度に見てください。 身内や知人にアドバイスするのとは違い、対象者の疾病予防、健康増進などを目指すための指導。しかも、それで生計を立てていくのならば尚更、しっかりした(国家資格や都道府県より交付などの)資格を取得しなければならないと思います。 栄養士も管理栄養士も、その養成校を卒業しなければ資格は取得できません。(通信教材などでもありますが、実務経験などが必要となります) 栄養士の方が2年の短大、専門学校でも卒業と同時に取得できるので、近道かと思いますが、 質問者様がしたい研究や指導メインの仕事となると管理栄養士を取得しておかなければ仕事として実施することは難しいと思います。 栄養士免許のみであれば、調理場メインとなっているのが現実ですので… 管理栄養士の免許を取得するには、 ①4年の養成校に行く ②3年以下の養成校に行き、それぞれの年数(1~3年)に応じた実務経験を積む のどちらかの方法がありますが、働きながらの取得は正直とても難しい。 質問者様が本気でその職業に就きたい!と思われるのであれば①をおすすめいたします。 研究などの専門的な分野は大学院を出ていないと就けないと思いますので、栄養指導メインの話をさせていただきます。 栄養指導は、質問者様の経験上でもあるように、もっともフィールドとなるのが「病院」でしょう。行政の栄養士もありますが、疾患の予防に重点をおかれていたり、母親育児を対象者にすることが多いと思われます。そして年齢制限がかかるので受験自体できない可能性があります。 しかし、今現在、病院に管理栄養士として就職するのは、とても狭き門だと言われています。必要数がいらない分、退職者が出ないと求人が出ないこともありますが、新卒採用はさらに難関になります(経験者を求めるところが多い) 病院といっても、委託会社(病院が勤務地だが)に就職してしまえば調理場しか仕事をさせてもらえません。 質問者様の年齢を考えると、最短で取得できても40歳手前。 (本当に厳しい言い方で申し訳ありません!!) そして、自身が糖尿病になっていることから、その指導をするにも関わらず、自己管理ができない人とみなされる可能性もなきにしもあらずです。 ただ、疾病を患い、そこから自己管理を徹底し、食事療法のみで血糖コントロールが出来ているとなれば、説得力があり、ある意味有利になるかもしれませんが… 本当に就職…厳しいんです… 疾患になる人を予防しよう!という働きが大きくなり、健康保険指導という分野も拡大しているように思えます。 (働き盛りで検診に引っかかった人を対象に生活習慣の改善を呼びかけるような仕事) この仕事に必要な免許が管理栄養士か保健師になります。 そういった意味では保健師の免許を取得されても良いかもしれません。 …しかし、食事療法の出会いから、この道に進まれようと思われたのであれば、やはり食事のエキスパート(言いすぎですが)である管理栄養士の免許が1番本意に合っていると思います。 (健康保険指導を行うためには研修に行かなければならないこともありますが…) 世の中には、生活習慣病予防アドバイザー、食生活アドバイザーなどの資格もあり、履歴書に書ける!のうたい文句もありますが、管理栄養士免許などの国家資格があってこそ書けるサブ資格のようなものです。 それこそ、そのような免許のみでは、質問者様の希望する就職には就けません。 根本を覆すようなことを言ってしまうのですが、 今の社会人としての地位が確立しているのであれば、 わざわざ栄養士の仕事に方向転換しなくて良いと思います。 栄養指導メインの仕事のみに就ける人なんて、ほんの一握りです。 しかも新卒手取りで15万もらえるかもらえないかの世界ですよ?? それで生活が成り立つのでしょうか? 栄養士などの免許を取得するのではなく、自己啓発の意味も込めた学習をされる程度ではだめなのでしょうか? そういう意味では、アドバイザーの資格も知識の一つになります。 定期的に病院に受診されて栄養指導を受けるのであれば、 その管理栄養士が度胆をぬくくらいの生活改善をしてやる!逆に答えられないような専門的な質問をしてやる! くらいの気持ちでおられても良いのでは^^ 職にしなくとも、自身の健康を維持させること(血糖コントロールが良好であれば、健常人と変わらない生活が送れることもご存じでしょう)を目標とされる方がよっぽど価値のあるもののように思えてきます。 せっかくの志を否定するような文面になってしまい申し訳ありませんが、 他の回答者の方の答えも参考に熟考してください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる