教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

農協は解体したほうがいいですか。

農協は解体したほうがいいですか。実家は農家、大学も農学部で農業に関心をもってきました。 大学時代、就職してからも書籍や農業関係者の方と話すと農協解体、如何に腐っているかという話をたびたび聞きました。 今までは、関わったとしても生産農協が多く、消費地農協と関わることはありませんでした。 ここ1,2年程消費地農協と関わるようになり正直暗い気持ちになることが多々ありました。 あなたは、 消費地農協解体したほうがいいと思いますか?

続きを読む

2,659閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    農協に関しては解体してしまったほうが良いでしょう。ほとんど国の補助金を吸収してしまう団体になっています。そして縄張りがはげしく農協が隣接する場合各農協ごとに補助金で同じ施設を作ってしまい効率が悪い。 今の農協は農家のための農協ではありません。農協法では利益を求めない非営利団体と定められ印紙税非課税や優遇税制を受けられるようになっています。しかし今は農協分野の購買や営農などそっちのけで貯金、共済、葬祭、融資などに明け暮れている状態。そして上位団体の農林中金、共済連、全農、経済連が農協からお金を巻き上げています。いまでは正組合員の農家よりも準組合員の農家以外の組合員のほうが多いのが実情です。 こんな団体ではもはや存続する意味は無く、単なる圧力団体にほかなりません。早急に解体すべきでしょう。

    4人が参考になると回答しました

  • 生産農協とか、消費地農協といった用語を初めて眼にしました。 こういった区分けも有りかもしれませんね。 ご指摘のとおり、【消費地農協】は預貯金と共済だけですから、存在価値は無いのかもしれません。 ただし、生保も損保も金融機関もワンストップは農協と郵便局だけですから、便利なのは確かです。 農協に関しては、極悪非道な寄生虫みたいな意見もありますが、機能していない組織はいずれ消滅します。 消滅しないのは税金で運営されてる所だけでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

農協(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる