教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学1年生です。私は、地歴公民の教員を志しています。最近、採用試験の過去問を始めたのですが、

大学1年生です。私は、地歴公民の教員を志しています。最近、採用試験の過去問を始めたのですが、世界史や地理の用語、知識がほとんど頭に入っていないので、答えの見当すらつきません。 そこで、世界史Bと地理Bを独習したいと思い質問します。ちなみに、高校のときは日本史Bと世界史Aを履修していました。 参考書や問題集は何を使えばいいですか? どのような勉強の仕方がいいですか? 今、手元にあるのは 『高等学校 改訂版 世界史B』 第一学習社 『改訂版 グローバルワイド最新世界史図表』 第一学習社 『新詳地理B』 帝国書院 『高等地図帳 改訂版』 二宮書店 あとは、教採試験用の過去問とその参考書です。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

509閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    日本史は大丈夫なのでしょうか? 日本史と世界史は舞台が違うだけで、基本的な学習法はそう大きく違いません。日本史学習のノウハウの多くが、そのまま世界史学習にも応用可能なはずです。 ゼロから始めるなら、まず教科書を読みましょう。基本はやはり山川詳説ですが、他社のものを併読すると要点がはっきりします。山川や三省堂は音声教科書も出していますので、携帯音楽プレイヤーなどに入れておいて、移動時間に聞くという手もあります。基礎が頭に入ったら、語学春秋社の「実況中継シリーズ」などもおすすめです。こちらもCD版(「トークで攻略」)があります。 地理は専門外なので詳しくありませんが、私の場合は文英堂の薄めの問題集を一冊やっただけでしたが結構点数とれました。日本史や世界史と違い、教科書に出ていることが全て試験に出題される科目ではないので、参考書+問題集だけの学習でも対応可能かと思います。 蛇足ですが、センター試験は毎年解くようにしましょう。専門とする科目では90%以上、その他の科目では80%以上がひとつの目安になると思います(確実に合格したいなら+5%は欲しいですね)。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

書店(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる