解決済み
結婚した後、すぐに転職した場合、すぐに妊娠し産休・育児休暇をとる人をどう思いますか? 後先考えず採用した人事のほうにも、腹が立ちますが、採用されたなら一年はきちんと仕事をしてほしかったです。今年の4月に採用されてきた人が、卒業したばかりの新人ではなく、今までの実務経験があり即戦力になるからと、結婚して転居してきたという人でした。確かにまったくの新人と違って、すぐに仕事を覚えてしばらくは助かったのですが、1ヶ月もしないうちに妊娠。安定期に入るまでは休みがちで、もうすぐ産休に入ってしまい、結局その人を採用される前と同じ状況です。育児休暇が終わって仕事に復帰しても、子供が熱を出した、すぐに二人目を妊娠した、などで当てにはできなさそうです。
11,539閲覧
私自身は結婚後仕事は続けましたが、すぐに妊娠はしないようにしました。 その時はまだ非正社員が育休が取れる制度がなく、妊娠=退職だったため、 結婚後すぐ妊娠して辞める…は非常識だと思ったので。 それなら結婚でやめるべきかと考えていました。 (なので、育休制度が確立してから子作り開始しました) ただ、私は自分がそう思うだけです。 子どもを授かるタイミングは運もあるので、 できるかできないか分からなくとも、ほしい間は常に避妊はしない… という人も珍しくはないですし、おかしいとまでは思いません。 安定期に入るまでは休みがち…というのは、 本人も産休前までは同じように働けると思っていたのだと思いますよ。 自分の妊娠中のつわりの症状は、実際妊娠してみないと分からないです。 私は2人の子とも産前休まで普通に働けましたが、 2人目は切迫流産で入院し、妊娠初期に2ヵ月近く会社を休みました。 心ない人に「迷惑だって分からないのか、やめればいいのに」と言われました。 (妊娠したらやめろという意味になりますね…幼児持ちの女性の発言ですが(-_-)) 出産がらみでキツいことを言われるのはやはり辛いです。 この方はタイミングは悪すぎで、それも自己責任の部分もありますが、 基本的にはある程度は温かい目で見て頂けると嬉しいです。 仕事を任せれるか、信頼できるかとそれとは別問題なので、 こいつは子どもがいるからあんまり任せれない、と思われるのは問題ないです。 それは当然のことですから。 おっしゃる通り、育休明けでも子どもが熱を出せば早退ですし、 病院に連れて行くなら遅刻、もしくは休みだと思います。 2人目の妊娠も早い人もいますし、育休中に妊娠する人もいます。 それは、そういう人だと思われる…というだけかなと思ってます。 幼児がいて働いている身としては、 子ども関連の多少の迷惑はできれば目をつぶってほしいですが (熱を出したから早退…程度なら誰にでもあることですから) 採用されてすぐ妊娠、育休あけてすぐ妊娠…だと、 そういう人なんだと周りも思うのでは。 現に質問者様はそう思われているのですし、 そういう評価をされるというのは結構大きいと思いますよ。 「非常識だ」と周りを不愉快にさせた代償は、 本人の評価が落ちることで充分だと思います。 非常識だと思わない人は不愉快にも思わないので、それはそれでいいかと。 彼女がやっていることは法律に違反しているわけでもなく、 育休も当然の権利なので、他人が不満を表に出すことではないです。 でも、間違ったことでなければ何をしてもいいというわけではないです。 そういう人だと思われる…で納得した方が、イライラしなくて楽です(^^; 2人目をすぐ妊娠してまた育休…ならまだいいですよ。 もし、育休中に育休手当+復帰給付金をもらって、 もらいきった後に退職されたとしたら、もう最悪です… 少し前間では復帰後半年で復帰給付金がもらえましたが、 今は育休手当にその分が上乗せされてます。 もい逃げできる金額がぐっと上がってます…… 正直、育休後も続ける気があるのであれば、全然マシだと思います(^^;
なるほど:5
ちょっと常識的にナイですよね。 もちろん、授かりものですから、あまり強くは言えませんが、 即戦力として採用して貰ったのだから、しばらくは妊娠しないように 考えてもいいかなって思いますよ。 本来は、採用した会社がおバカさんなんでしょうけど。 うちの会社でも出来ないようにしていた人はいましたよ。 残念ですが、あなたが女性であれば、今後利用する休暇ですから、 否定してしまうと損をするのはあなたなので、「ちょっとー!」とは思いますが、 我慢するしかないですよね。
< 質問に関する求人 >
産休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る