教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今、大学で中学社会と高校地歴公民の教員免許の取得に向けて履修をしています。 ですが、将来は、中学校の数学か、小…

私は今、大学で中学社会と高校地歴公民の教員免許の取得に向けて履修をしています。 ですが、将来は、中学校の数学か、小学校の教員になりたいと考えています。 今は、大学3年生です。できれば卒業後2年以内に、中学(できれば高校も)の数学と小学校の教員免許を取得したいのですが、 それは可能なのでしょうか? 可能だとしたら、どうしたら取得できるのでしょうか? ご存じの方がいらつしゃいましたら、教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いしますm(__)m

続きを読む

172閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    不可能ではないですが、結構大変ですよ。 まず、在学中の大学で中学と高校の免許を取ってください。高校は地歴と公民の両方取る必要はありませんので、どちらか一方は捨てても構いません。 卒業後、小学校免許が取得でき、他大学の科目履修生になることを認めている大学に3年次編入します。同時に教免法別表4による中高数学免許取得が可能な大学の科目履修生になってください。中高数学免許は最短半年、小学校免許は最短2年(2種なら1年)で取得可能です。 小学校免許取得の際には本来59単位(1種免の場合)が必要ですが、中高免許取得時に履修した教職に関する科目の単位の一部を小学校免許取得用に流用することが可能です(教育職員免許法施行規則第6条表備考12→http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S29/S29F03501000026.html)。たとえば教育実習は本来4週間必要ですが、2~3週間短縮できる可能性があります。 中高数学免許取得のためには、科目履修生として32単位前後取得する必要があります。通信制であれば玉川大、明星大、佛教大で取得可能です(高校だけでよければ北海道情報大でも可能)。 老婆心から言えば、小学校か中高数学か、どちらかに絞ったほうが良いでしょう。小学校と中高の併願が可能な自治体はほとんど無いので、両方の免許を持っていても合格可能性はアップしません。一生講師として糊口をしのぐつもりならともかく、正規採用を目指すのであれば二兎を追うことは得策ではありません。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる